河本は、第3ラウンドの18番でも同様の点でレフェリーから指摘を受けていた。ここでは中継映像を確認していた市村氏が気づき、レフェリーに連絡をとってその場で介入させたという。「13番についても昨日気づけた部分だった」としながら、18番の介入については「ゴルフは自分でルールを知った上で自己申告をする競技。本来やるべきプレーが分からないときに、選手を助けるためにいるのがレフェリー」と説明している。
2017年の海外女子メジャー「ANAインスピレーション」では、レクシー・トンプソン(米国)が、第3ラウンドで同規則違反をしたことが最終日に視聴者からの指摘で判明。これにより誤所からのプレー(2罰打)と過少申告(規則3.3b・2罰打)により4罰打が付加された。
しかし、2019年のルール変更によって、プレーヤーがスコアカードを提出する前にこの行為が違反となるという認識がない場合は、規則3.3bの例外が適用。河本に過少申告のペナルティは科されない。
リプレースの際の誤差については、規則20.2cの「肉眼基準」に基づいて判定。映像での確認で違反が発覚したが、肉眼で十分確認できる事案であるためペナルティとなった。
2017年の海外女子メジャー「ANAインスピレーション」では、レクシー・トンプソン(米国)が、第3ラウンドで同規則違反をしたことが最終日に視聴者からの指摘で判明。これにより誤所からのプレー(2罰打)と過少申告(規則3.3b・2罰打)により4罰打が付加された。
しかし、2019年のルール変更によって、プレーヤーがスコアカードを提出する前にこの行為が違反となるという認識がない場合は、規則3.3bの例外が適用。河本に過少申告のペナルティは科されない。
リプレースの際の誤差については、規則20.2cの「肉眼基準」に基づいて判定。映像での確認で違反が発覚したが、肉眼で十分確認できる事案であるためペナルティとなった。