ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

記録更新と欧州ツアー“出場権”がかかる星野陸也 初の欧州共催試合「重要な大会」

今年から欧州にも参戦している星野陸也。シード獲得のためにも重要な一戦だ。

所属 ALBA Net編集部
小高 拓 / Hiromu Odaka

配信日時:2023年4月19日 16時57分

<ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント! 事前情報◇19日◇PGM石岡ゴルフクラブ(茨城県)◇7039ヤード・パー70>

今週の国内男子は、茨城県のPGM石岡ゴルフ倶楽部を舞台に初のDPワールドツアー(欧州ツアー)と日本の共同開催大会が行われる。ツアー通算6勝の星野陸也は自宅から30分という“地元”で、手に入れたいモノがある。

昨季の賞金ランキング2位に入った星野は今季の欧州ツアー出場権を得た。出場優先順位はQT選手の次と多くの出場が望めない位置ではある。ここまで3試合に出場し、アラブ首長国連邦で開催された「ラアス・アル・ハイム選手権」で6位に入っている。ただ、今後出場できる試合は直前まで分からないことが多い。

「ここ(石岡)で欧州の試合が開催されるのはうれしい限り。自分にとって重要な試合です。優勝シードや欧州ツアーのポイント、世界ランキングのポイントも関わってくる重要な大会です」と意気込む。

今大会で優勝すれば、今季欧州ツアーの残りの試合と2年シードが付与される。5位以内(欧州ツアーメンバーのみ)に入れば次週の「韓国選手権」の出場権も手に入る。また、5月末にオランダで開催される「ダッチオープン」終了後に、QT選手らのリランキングが行われる。出場優先順位を上げれば今後の試合にも出場しやすくなるため、多くのポイントを稼ぎたい。

自宅から30分の今コースは、昔から馴染みのコースというだけではない。昨年、開催された今大会はコロナ禍の影響で日本ツアー単独開催となったが2位に入り、秋に開催された「HEIWA・PGM選手権」では優勝と攻めどころも知っている。

「基本はバーディの取り合いになると思う」。昨年大会の優勝スコアは24アンダー、HEIWA・PGM選手権は22アンダーとビッグスコアが出ている。さらに今大会は144人中、日本ツアー勢は主催者推薦を含めて50人、欧州ツアー勢は94名という内訳。「欧州の選手はドライバーが飛ぶしめちゃくちゃうまい。意外と狭いところでもがんがんドライバーで来ると思うので、(普段の日本ツアーよりスコアは)伸びやすいと思います」といつも以上のバーディ合戦を予想する。

国内開幕戦の「東建ホームメイトカップ」では最終日首位タイから出ながら2位と惜敗。「勝ちたい気持ちが強くなった」と優勝に対しても貪欲だ。また、昨年の「ダンロップフェニックス」の第3ラウンドから続く、国内ツアーでの連続60台は14ラウンド。石川遼、セルヒオ・ガルシア(スペイン)が持つ15に王手をかけており、ツアー記録更新もかかる。

「(60台を)積み重ねるのは成績を出すには大事。どこまでいけるかっていうのは自分の中では楽しみなので、まずは今週、4日間60台で回りたい」。記録更新、欧州ツアー出場権をかけて。好相性の地元コースで重要な一戦に挑む。(文・小高拓)

関連記事

ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!のニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト