ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

コロナ逼迫の影響がここにも… “車待機”岩本高志のその後

コロナ逼迫の影響がここにも… “車待機”岩本高志のその後

配信日時:2021年5月3日 08時33分

24時間以上も車での待機を強いられた…
24時間以上も車での待機を強いられた… (撮影:岩本芳弘)
中日クラウンズ 最終日◇2日◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース(愛知県)◇6557ヤード・パー70>

中日クラウンズ」大会期間中、PCR検査で陽性が確認された岩本高志。検査結果が大会側から発表された1日(土)の時点では、保健所との連絡がつかずに“車内待機”を余儀なくされていたが、その後はどうなったのだろうか。

誇らしげにトロフィーを掲げる岩田寛【写真】

まず経緯を振り返ると、1日(土)の第2ラウンド開始前に37.8度の発熱があったため、大会側で用意した抗原検査を受験。これで陽性反応が出たため、すぐに大会提携の病院でPCR検査を受け、改めて陽性が確認された。

コロナ感染が確認された後は、保健所から療養についての案内や、体調の確認、発症日や行動記録の聞き取りなどで連絡があり、保健所の指示に従って隔離施設や病院に入る…という措置がとられる。

ところが今回の場合、陽性が確認されたあとも保健所からの連絡はなく、岩本は車内での待機を余儀なくされた。この間も体調不良は続いていたが、病院から解熱鎮痛剤が処方されたのみ。大会側で受け入れ先の病院を探したが、保健所からの連絡がでないと受け入れられないのが現状だという。

関連記事

中日クラウンズのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト