ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマ4人が平均飛距離トップ5入り! 中島啓太ら世界トップアマが活躍

アマ4人が平均飛距離トップ5入り! 中島啓太ら世界トップアマが活躍

配信日時:2021年5月17日 07時30分

<アジアパシフィックダイヤモンドカップゴルフ 最終日◇16日◇相模原ゴルフクラブ 東コース(神奈川県)◇7298ヤード・パー72>

19人のアマチュアが出場した「アジアパシフィックダイヤモンドカップ」。終わってみればトップ10にアマチュアはゼロ、4日間を通して難関コースで上位にきたのは、ツアー優勝者やベテラン勢。それでもしっかり爪痕を残していった。

世界アマランク1位! 中島啓太のドライバースイング【連続写真】

予選通過を果たしたアマチュアは19人中7人。その中でトップに立ったのは、13位タイで終えた中島啓太(日体大3年)だった。現在世界アマチュアランク1位に立ち、今シーズンは昨年の「日本オープン」から6試合に出場。予選落ちは1度のみで、3度のトップ10入り。今週は1打足りずにトップ10入りを逃したが、最終日に「69」をマークしてトータル5アンダー・13位まで順位を上げた。本大会を含め、プロになぞらえば獲得賞金は2300万円を超え、ランキングは12位相当。しかし、在学中にプロ転向の予定はない。

「アマチュアでいる最大の目標が、マスターズに出ること」。ナショナルチームでともに研鑽してきた金谷拓実の後を追い、秋口の「アジアアマ」での優勝から「マスターズ」出場を目指している。直近で国内男子ツアーへの出場は未確定だが、もうひとつの目標である「男子ツアーでの優勝」も見据えている。

2日目にトップに立っていた杉原は29位タイに沈んだが、パワーでプロを圧巻。平均飛距離のランキングでは、プロを抑えて平均322.5ヤードの1位。さらに、3位の石川遼(306.08ヤード)を除いて、トップ5のうち4人がアマチュア。2位に河本力(日体大・319.13ヤード)、4位に芹澤慈眼(東北福祉大・307.25ヤード)、5位に中島(297.08ヤード)と圧巻のフォーマンスを披露した。

関連記事

アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト