ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

今シーズンの最難関パー3! 東京よみうりCCの最終18番が、“2打差首位”でも安心できない理由

今シーズンの最難関パー3! 東京よみうりCCの最終18番が、“2打差首位”でも安心できない理由

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2021年12月5日 12時03分

ゴルフ日本シリーズJTカップ 最終日◇5日◇東京よみうりカントリークラブ(東京都)◇7023ヤード・パー70>

シーズン最終戦となる「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の最終ラウンドが始まった。現在首位を争うのはベテランの谷原秀人と若手の池村寛世、宮里優作、岩田寛、星野陸也らが追う。なんといっても勝負の分かれ目となるのは、最難関の最終18番パー3だろう。

初日の18番パー3で堀川未来夢がホールインワン?【大会フォト】

まず、設定は227ヤードとパー3のなかでも距離が長い。そして最終組が18番のティショットを打つ時間帯は太陽が逆光となり、体が起き上がりやすいといわれる。そのなかでも一番選手を苦しめるのが、グリーンのきつい傾斜だ。

グリーンを手前から奥に3分割した真ん中付近は、傾斜が特に強いためにボールが止まらず、カップが切られることはない。初日は左手前、2日目は右奥、3日目も初日とほぼ同じ左手前、最終日は例年通り右手前にカップが切られている。2日目は平均スコア3.667を記録し、今シーズン行われたパー3のなかで一番難しいホールとなった。

【今大会の18番パー3の記録】
■初日 左手前ピン 実測221y 平均スコア3.233 難易度4位
バーディ4人、パー16人、ボギー9人、ダブルボギー1人
■2日目 右奥ピン 実測236y 平均スコア3.667 難易度1位
バーディ1人、パー11人、ボギー16人、ダブルボギー1人、トリプルボギー1人
■3日目 左手前ピン 実測220y 平均スコア3.200 難易度2位
バーディ3人、パー18人、ボギー9人
■最終日 右手前ピン
※3日間トータル 平均スコア3.367 難易度1位
バーディ8人、パー45人、ボギー34人、ダブルボギー2人、トリプルボギー1人

関連記事

ゴルフ日本シリーズJTカップのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト