ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JGTOツアー

国内男子

プロ初優勝を遂げた木村太一 内藤雄士コーチと取り組んだ基礎固めが奏功【ツアー外競技】

プロ初優勝を遂げた木村太一 内藤雄士コーチと取り組んだ基礎固めが奏功【ツアー外競技】

所属 ALBA Net編集部
小高 拓 / Hiromu Odaka

配信日時:2022年3月15日 18時43分

日本アマ覇者・木村太一のポテンシャルがいよいよ発揮されそうだ
日本アマ覇者・木村太一のポテンシャルがいよいよ発揮されそうだ (撮影:ALBA)
<第1回宮崎スプリングゴルフトーナメント P'MASインビテーショナル 最終日(1日競技)◇15日◇宮崎CC(宮崎県)◇6558ヤード・パー72>

谷口徹、手嶋多一、片山晋呉、宮里優作ら、国内男子ツアーの優勝経験者18人、シード保持経験者26人が出場した「第1回宮崎スプリングゴルフトーナメント P'MASインビテーショナル」。実力者が多数出場する中、プロ3年目の木村太一が圧巻の「64」をマークしてプロ初優勝を遂げた。

優勝副賞の宮崎牛をもらって笑顔の木村【写真】

舞台は国内女子ツアーの最終戦「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」でお馴染みの宮崎カントリークラブ。出場した男子プロは、あまりラウンドする機会が無かった。「距離が無くても戦略性が高く、硬く締まったコーライグリーンが難しい。ショット力が求められるから面白い」とコースを絶賛し、実力者たちは手を焼いた。そんな中、優勝した木村は1イーグル・6バーディ、ボギーなしと完璧なラウンド。ショット力の高さを見せて優勝賞金100万円を手にした。

木村は2019年に日本アマを制しているが、2020年の特別QTは1次で敗退し、「プロとの差を見せつけられた」と、日本大学時代から指導を仰ぐテレビ解説などでもおなじみの内藤雄士コーチと自分を見つめ直した。

「練習の7割は8番か9番アイアンのハーフスイングで、器具を使ったり、基礎的な練習を取り組んでスイングが安定してきました。今までは何となく練習をしていたので毎回違うスイングをしていました。日本アマも僕の中ではたまたま優勝できた、という感じです。内藤コーチのおかげでスイングが安定してきました」。基礎を固めることで、日本アマを勝てるポテンシャルをしっかり発揮できるようになってきた。

関連記事

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト