ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JGTOツアー

国内男子

UTは“出っ刃系“ブームか!? 一番人気は4Uから5Uに【UT売り上げランキング】

UTは“出っ刃系“ブームか!? 一番人気は4Uから5Uに【UT売り上げランキング】

配信日時:2022年6月1日 21時12分

左がテーラーメイド『ステルス レスキュー』で、右が『ローグST MAX ユーティリティ』
左がテーラーメイド『ステルス レスキュー』で、右が『ローグST MAX ユーティリティ』
最新の売り上げランキングでは、『ステルス』が再びウッド部門で1位を独占した。4月以降は『ローグST』がドライバー部門で1位になることが多かったが、今週はドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティの3部門で『ステルス』がトップ。特にユーティリティ部門では『ステルス』に人気が集中しているが、その理由についてPGAツアースーパーストア入間店の宮原伸悟さんに聞いてみた。

なぜ古江彩佳は「モデル違い」のユーティリティを使うのか?【写真】

「ドライバーに関しては4月以降、『ローグSTシリーズ』が一番売れていますが、ユーティリティでは『ステルス』の方が人気です。当店では『ローグSTシリーズ』より『G425』や『ゼクシオ 12』のユーティリティがよく売れています」

―売れているユーティリティには何か共通点があるのか?

「1つ言えるのは、少しフェースが出ている『出っ刃系』のユーティリティを好むお客さんが増えたと思います。『ステルス』や『G425』は完全なる出っ刃系でフェース面がシャフトの左側にあります。一方の『ローグST MAX』はちょっとグースっぽい顔。もちろん、アイアン感覚で打てる『ローグST MAX』を好む人もいますが、最近は出っ刃系の『ステルス』や『G425』の方が第一印象として『ボールを拾ってくれそう』と感じるゴルファーが多いようです」

―ちなみに売れているロフト帯は?

関連記事

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト