ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

バッグの中にFWがない池村寛世、待望の2勝目は「62度がうまくいった」【勝者のギア】

バッグの中にFWがない池村寛世、待望の2勝目は「62度がうまくいった」【勝者のギア】

所属 ALBA Net編集部
長岡 幹朗 / Mikoro Nagaoka

配信日時:2022年6月13日 14時00分

ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメント 最終日◇12日◇麻生飯塚ゴルフ倶楽部(福岡県)◇6809ヤード・パー72>

国内男子ツアーの新規大会は、単独トップで出た池村寛世が1イーグル・5バーディ・3ボギーの「68」をマーク。トータル23アンダーで逃げ切り、2021年「ISPS HANDA ガツーンと飛ばせ ツアートーナメント」以来のツアー2勝目を、初日から首位を譲らぬ“完全V”で果たした。

直ドラ名人の池村寛世、ドライバースイング連続写真

「シーズンのはじめはニュードライバーの調整ができていませんでした。試合になると右に出る球が多かったんです。それで5戦目のダイヤモンドカップから、かつてのエースドライバーに替えました」(池村)

4戦目まで使っていた『ステルス』の再調整は、空き週が続く7月に行う予定で、暫定的に19年発売の『M5』を再登板。ドライバーの調整は「一発目のデータから試行錯誤を続けて、気づかないうちにスイングを変えて合わせてしまうことがある」ことから、かつてのエース『M5』は手に馴染み、スピン量も弾道も安定。気持ちよく自信を持って振れている。

また、今大会から62度のウェッジを入れた。59度にロフトを寝かせている58度は開いて使うことが多く、強い球が出ることも。「ピンが近いとか砲台、下りのときとか、やわらかい球がほしいときに62度はやさしい。スクエアに構えて打つだけ。今大会は62度がすごいうまくいった」と池村は語る。
連載

勝者のギア

関連記事

ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメントのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト