ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

プロギアの新モデルやピンの未発表モデルも クラブ契約フリー・大槻智春の2勝目を支えた14本【勝者のギア】

プロギアの新モデルやピンの未発表モデルも クラブ契約フリー・大槻智春の2勝目を支えた14本【勝者のギア】

所属 ALBA Net編集部
小高 拓 / Hiromu Odaka

配信日時:2022年9月20日 14時00分

ANAオープン 最終日◇18日◇札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース(北海道)◇7063ヤード・パー72>

待望の2勝目は劇的な幕切れ。首位と5打差の3位から出た大槻智春が「66」で回り通算19アンダーで石川遼とのプレーオフに。2打目を先に打った石川が3メートルに乗せたが、大槻の2打目はピン奥に着弾、強烈なスピンバックで直接カップイン。パットを打たずして今季初、3年ぶりのツアー2勝目を手に入れた。

大槻智春が使うピンの未発表モデルはこちら【写真】

19年にツアー初優勝を遂げた大槻は、コロナ禍の影響で統合された20年、21年シーズンは総合力を示す「メルセデス・ベンツトータルポイント」で1位。それでも2位4回、3位2回を含むトップ10入りは12回あったが、優勝することはできなかった。今季から高みを目指してクラブ契約フリーになった。

2018年発売「G400 MAX」を長年エースドライバーとしてきたが、新エース探しのため多くのメーカーのクラブをテスト。ゴルフショップで購入することもある。試合によっては新エース候補を投入してきたが、今大会の使用ドライバーは手に馴染んだ長年のエース。「ドライバーに自信があるんですけど、今週に限っては機能していなくて…」。フェアウェイキープ率42.857パーセントと低調だった。

ティショットの低調を補ったのはアイアンだった。初優勝時から使い続けるピン史上初の鍛造マッスルバック『BLUEPRINT』(ブループリント)が武器となった。「打感がよく、操作性がいい」とお気に入りのヘッドで、洋芝の粘っこいラフからでもグリーンをとらえ、4日間のパーオン率は83.334パーセントだった。
連載

勝者のギア

関連記事

ANAオープンのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト