ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

蝉川泰果がアダム・スコットのバンカーテクを吸収!? 「ボディターンでゆっくり振る」【男子ツアーの“ヒトネタッ”!】

蝉川泰果がアダム・スコットのバンカーテクを吸収!? 「ボディターンでゆっくり振る」【男子ツアーの“ヒトネタッ”!】

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2022年10月23日 11時30分

ゴルフのトーナメント会場は“ネタの宝庫”。ただ、そのすべてを伝えることはなかなか困難なこと…。そこで現場記者がコースを歩くなか“見た”、“聞いた”もののなかからちょっと気になった1つのテーマ、すなわち“ヒトネタ”をご紹介! 今回は「日本オープン」が行われる三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコース(兵庫県)から。

ボディターンで振るって? アダム・スコットのバンカーショット【連続写真】

蝉川泰果は、日本オープンの練習日にはアダム・スコット(オーストラリア)、スコットと仲のいいハン・リー(米国)、そして石川遼と練習ラウンドを行いました。そこで蝉川は、「飛距離的には通用する部分があるのかな」と収穫を得たようです。

まだ21歳でプロ転向前の蝉川ですが、ハン・リーに対して積極的に質問する場面も。何を聞いていたのでしょうか。

「バンカーの打ち方ですね。手をあんまり入れすぎるよりも、ボディターンでゆっくり振った方がいいよって。その方がスピンが入っていい球が出るよって教えてもらいました。いままでは速く振ってスピンを入れていましたから」。

バンカーショットといえば、ボールではなく砂ごと飛ばすため、フルショットの3分の1しか飛ばないのはセオリー。一般ゴルファーは、わかっていても思いっ切り振れずに加減してしまって、バンカーから出ない人が多いですよね。でも、世界のトッププロはゆっくり振っていて、蝉川は「スコット選手を見ても、そういうふうに打っていることが多いなと思いました」と気づいたのです。

関連記事

日本オープンのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト