ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

蝉川泰果のサインがプロになった途端に激変!?【男子ツアーの“ヒトネタッ”!】

蝉川泰果のサインがプロになった途端に激変!?【男子ツアーの“ヒトネタッ”!】

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2022年11月6日 11時00分

ゴルフのトーナメント会場は“ネタの宝庫”。ただ、そのすべてを伝えることはなかなか困難なこと…。そこで現場記者がコースを歩くなか“見た”、“聞いた”もののなかからちょっと気になった1つのテーマ、すなわち“ヒトネタ”をご紹介! 今回は国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」が行われているABCゴルフ倶楽部(兵庫県)から。

蝉川泰果のサインがわずか2週間で激変!【写真】

9月の「パナソニックオープン」、10月の「日本オープン」を制し、史上初となるアマチュアでツアー2勝の快挙を成し遂げた蝉川泰果。今週、プロ宣言を行い、今大会がプロデビュー戦となりました。地元兵庫出身の旬な男とあって、ラウンド後には大勢のファンが、サインを書いてもらったり写真を撮るためにと列を作り、蝉川も「また来てください」とひとりひとり丁寧に応じているんです。

その蝉川のサインを見てみると、アマチュア時代のものとプロになってからのものが激変。パナソニックオープン優勝時はタイガの『T』の上の棒が直線的に伸びているのに対し、プロ転向後は、その棒が円を描くようなデザインになりました。これを本人に直撃すると、「新しくお父さんが考えてくれたんです」という。

お父さんの佳明さんに聞くと「前と比べてどうですか?」と逆質問。「かっこよくなりました」と伝えると、「と思いますね。プロにも頼んだし、私もいくつか考えて、泰果に写メを送って、5つの候補のなかから本人が選んだんです」と、蝉川が考えたサインからお父さんが考えたサインに変わった理由を教えてくれました。

先週、アマチュア最後の試合となった大学対抗戦を終えて、蝉川が実家に戻ると、このサインを2時間練習。チラシの裏や新聞紙に1時間ひたすら書いた後、アプローチ練習用の使い古しのボールにも1時間サインを書く練習を行ったそうです。「これくらいでええわってなって(笑)」と、最後に落ち着いたサインは「私が考えたのとはちょっと違う」のだとか。蝉川が直線的なサインを書いていたのは、わずかな期間。昭和64年の硬貨並に貴重になりました。

関連記事

マイナビABCチャンピオンシップのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト