ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

賞金王へ大前進Vの比嘉一貴は不動の14本 アイアンとウェッジでシャフトの種類が違うのはなぜ?【勝者のギア】

賞金王へ大前進Vの比嘉一貴は不動の14本 アイアンとウェッジでシャフトの種類が違うのはなぜ?【勝者のギア】

所属 ALBA Net編集部
長岡 幹朗 / Mikoro Nagaoka

配信日時:2022年11月22日 14時00分

ダンロップフェニックス 最終日◇20日◇フェニックスカントリークラブ(宮崎県)◇7042ヤード・パー71>

単独首位で出た比嘉一貴が1イーグル・5バーディの「64」をマーク。トーナメントレコードタイとなるトータル21アンダーで逃げ切り、今季4勝目、ツアー通算6勝目を果たした。優勝賞金4000万円を加算し、今季の獲得額は1億8000万円弱でランキング1位を盤石なものとしている。今週にも賞金王・比嘉が誕生する可能性がある。

比嘉の入るパッティングの陰にはこのライン【写真】

4日間で21アンダーを出せた勝因について比嘉はこう振り返る。「ティショットが良くなかったので、ずっと低い球を打っていました」。低いボールなら着弾するのも早く多少曲がっても林までいかない。「2日目ぐらいから“低い球プラン”を立てていました。林に行くこともほとんどなく、アイアンショットが良かった。多少距離が残ってもフェアウェイから打てればと、それがいい結果になりました」。自信のあるアイアンショットでチャンスを演出し続けた。

そのアイアン力の向上に練習量の増加を問われるも「減りました。全然やってないですし、練習自体あまりやってないです」と意外な回答。「アプローチとパットはやりますが、ショットは 19 年からフル出場の中では、今年が一番やっていないと思います。やることが分かっていて闇雲にやる必要がないし、チェックもできますから」と核心を得ている。大会週は朝の練習以外に一度も打撃練習場へ行かなかった。チェックポイントの詳細については「教えないです」と避けたが、ギアや打ち方など「全部です」と話す。

比嘉のキャディバッグの中身は、3勝目の「Shinhan Donghae Open」と全く同じ。それだけ手に馴染む盤石なセットである。一つ気になったのはアイアンのシャフトと51度から下の3本のウェッジの種類が異なることだ。
連載

勝者のギア

関連記事

ダンロップフェニックストーナメントのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト