ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JGTOツアー

国内男子

歴史的アマVでプロ転向した杉浦悠太 ルーキーイヤーは日本の「賞金王」を狙う【特別インタビュー】

昨年の国内男子ツアー「ダンロップフェニックス」で歴史的アマチュア優勝を遂げた杉浦悠太に今季の目標を聞いた。

所属 ALBA Net編集部
高木 彩音 / Ayane Takagi

配信日時:2024年2月29日 07時30分

今年日本大学を卒業する杉浦悠太
今年日本大学を卒業する杉浦悠太 (撮影:佐々木啓)
今季の主戦場、目標を語る杉浦悠太

今季の主戦場、目標を語る杉浦悠太 (撮影:佐々木啓)

昨年の国内男子ツアー「ダンロップフェニックス」で史上7人目のアマチュア優勝を遂げた杉浦悠太。大会直後にプロ転向を果たし、今季は実質ルーキーイヤーとなる。今年の3月末に日大を卒業し、新たな道へと進んでいく。そんな杉浦に単独取材を行った。今回は『今年の主戦場と目標』について話を聞く。

杉浦の勝負メシ! 生姜焼き定食はもちろんごはん大盛【写真】

杉浦は、昨年末から行われたアジアンツアーの出場権をかけたQT(予選会)に挑戦。今年1月の最終予選会までコマを進めると、2024年シーズンの出場権を得られる上位35人に入りシード権を獲得した。杉浦の今季自身初戦は今月29日から行われるアジアンツアー第3戦「ニュージーランドオープン」の予定だ。

そんな杉浦の今シーズンは「日本ツアーに全部出る予定」と話す。出場権を獲得したアジアンツアーは「空いてる週などに試合があれば、挑戦していきたいと思っています」と日本を主戦場に戦うスケジューリングをしていた。というのも、杉浦の今季の目標は日本ツアーで「賞金王になること」だからだ。

やがては海外で戦うことを目標としている杉浦は、昨季“賞金王”に輝いた中島啓太のルートに影響を受けた。「(影響は)大きいですね。賞金ランキング上位に行くと、ヨーロピアンツアーに行くチャンスがあるので、海外に行くためにも賞金王を目指します」と強い眼差しで語った。

賞金ランキング1位、2位、3位に与えられるDPワールド(欧州)ツアーの出場資格。2位、3位は出られる試合の数に限りがあるため、狙うは一番の座となる。

今季国内ツアーの初戦は「東建ホームメイトカップ」の予定。狙うはもちろん「優勝」だ。昨年は推薦枠でアマチュアとして出場し、トータル13アンダー・11位タイで終えており「コースのイメージはいい」とコースとの相性は悪くない。気負いすぎず、いい幕開けとしたいところだ。

昨年プロとして初めて戦った「カシオワールドオープン」では自身の名前に“@”がついていないことに不慣れではあったが、“杉浦プロ”と言われることにも「慣れてきましたね」と笑顔を見せる。”先輩”中島に続くことはできるのか、22歳の24年シーズンが幕を開ける。(文・高木彩音)

関連記事

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト