青木さんにしてもジャンボさんにしても、皆さんそういう時期があって、そこからチェンジしてもう一回上に行く。僕も苦しいですけど、ある先輩からは「昔の中嶋(常幸)さんの方がもっと大変だった」というのも聞いたり。倉本さんにも「俺もOB9発打ってやめた日がある」という話をうかがったり…僕もそういう状況だったのでなんかたまらなかったですね。
現状は正直かなり深刻な状況ではあります。でも、テーラーメイドのスタッフもそうですし、ファンの方もチャレンジとかローカルとか、「ここによく来てくれたね」って所に来ていただける方もいる。ここ何年かは、もうその方達のためだけになんとかしたいと思っています。
“100”打つんじゃないかというゴルフの中で、それを見てる方も難しい心境なんじゃないかと思うけど、次はなんとかなるんじゃないかと思って来てくださる。今はなんとかそういう人たちと一緒に泣ける時間をつかみたい、というのが一番大きいですね。
確かに苦しいです。でも根本的な熱は冷めていないということは言いたいです。今は若い選手に「小学校の時よく見てました」と言われることも多いけど、自分が心震えるくらいすごい奴がいっぱいいるなとは感じていない。
こいつらに負けてるんじゃない。今は、俺がダメなだけなんだ。抜かれたとは思ってない。と思えているのが、ギリギリの僕の熱。でも、そこを信じて最後まで頑張っていきたいですね。
コメント/田中秀道(たなか・ひでみち)
現状は正直かなり深刻な状況ではあります。でも、テーラーメイドのスタッフもそうですし、ファンの方もチャレンジとかローカルとか、「ここによく来てくれたね」って所に来ていただける方もいる。ここ何年かは、もうその方達のためだけになんとかしたいと思っています。
“100”打つんじゃないかというゴルフの中で、それを見てる方も難しい心境なんじゃないかと思うけど、次はなんとかなるんじゃないかと思って来てくださる。今はなんとかそういう人たちと一緒に泣ける時間をつかみたい、というのが一番大きいですね。
確かに苦しいです。でも根本的な熱は冷めていないということは言いたいです。今は若い選手に「小学校の時よく見てました」と言われることも多いけど、自分が心震えるくらいすごい奴がいっぱいいるなとは感じていない。
こいつらに負けてるんじゃない。今は、俺がダメなだけなんだ。抜かれたとは思ってない。と思えているのが、ギリギリの僕の熱。でも、そこを信じて最後まで頑張っていきたいですね。
コメント/田中秀道(たなか・ひでみち)