ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

終盤の3つ巴を制し逆転優勝 “飛ばし屋”チャン・キムの勝因は「パッティング」

終盤の3つ巴を制し逆転優勝 “飛ばし屋”チャン・キムの勝因は「パッティング」

配信日時:2017年7月9日 19時03分

<長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ 最終日◇9日◇ザ・ノースカントリーゴルフクラブ(7、178ヤード・パー72)>

終わってみればこの男だった。約1か月のオープンウィーク明けとなった国内男子ツアー「長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ」最終日。12アンダー2位タイからスタートしたチャン・キム(米国)が、6バーディ・ノーボギーの“66”を叩き出し、3日目トップのマーティン・キム(アルゼンチン)を逆転。今季2勝目をマークした。

欧州では谷原が優勝争い!3日目ハイライト&インタビュー動画

終盤、今平周吾ハン・ジュンゴン(韓国)との3つ巴になった優勝争い。今季のドライビングディスタンスで1位のキープする飛ばし屋は、今平に「(飛距離の)アドバンテージはきつかった」と言わしめるほど、その飛距離でプレッシャーをかけ続けた。

17番のバーディで、17アンダーの単独トップとなって迎えた最終18番パー5。「トップに並んでいたのは知っていた」。1つ前の組のハンが18番でバーディを奪い、首位に並んでいた状況でのティショット。「全米オープン」のために導入した新ドライバー「G400 LST」から放たれた1打は、340ヤードのビックドライブとなった。ピンまで残り224ヤードを5番アイアンで狙ったセカンドはグリーンの右奥にこぼれたが、「ターゲットラインにいっていたので気にしなかった」とキム。勝負をかけた約20ヤードのアプローチをピタリと寄せてバーディ。「自分自身が(日本の)ツアーでやっていけることを証明した」というツアー2勝目をつかみ取った。

「16番での約1.5メートルのパーパットが決まって自信になった。それが17、18番につながった」というキム。今大会では優勝賞金3,000万円のほか、ドライビングディスタンス賞100万円もゲットした“飛ばし屋”だが、今回の勝因について聞かれると、即座に「パッティング」と答えた。「どんな試合でもパッティングがいい選手が勝つ」とパットの重要性をコメントした。

今季の「〜全英への道〜ミズノオープン」でツアー初優勝を飾ったことで権利を得た「全英オープン」がでの躍進が次の目標。今年は初めて出場したメジャー「全米オープン」で予選落ちしたリベンジの場でもある。「一度メジャーを経験しているので、今回はトップ20を目指したい」というものの、「究極の目標は全英オープンで勝ちたい」というキム。世界の舞台でどこまで活躍できるか注目だ。

長嶋茂雄 INVITATIONALセガサミーカップのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト