ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

中島啓太、謎のブレード型パター投入後の快進撃! 「パチンとボールを弾く感じが合う」

先週プロ初優勝を挙げた注目の中島啓太だが、自身が勝因と語り、好調の要因のひとつとなっている、テーラーメイドの新パターについて聞いた。

配信日時:2023年6月15日 11時30分

中島はテーラーメイドと契約する前はスコッティ・キャメロンを使っていた。新パターもそれに近いオーソドックスなブレードタイプだ

中島はテーラーメイドと契約する前はスコッティ・キャメロンを使っていた。新パターもそれに近いオーソドックスなブレードタイプだ (撮影:ALBA)

<ハナ銀行インビテーショナル 初日◇15日◇千葉夷隅ゴルフクラブ(千葉県)◇7636ヤード・パー73>

前週の「ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメント」で、悲願のプロ初優勝を果たした中島啓太。その勝因を「やっぱりパター」と話していた。実は3週前の「〜全英への道〜ミズノオープン」からテーラーメイドの未発表パターに変更して、2位→2位→優勝と快進撃をみせている。

『トラスシリーズ』のパターとは違い、本人曰く「使い慣れたネック形状」という、通常のクランクネックで削り出しと見られるブレード型。フェース面には、テーラーメイドらしい順回転目的と見られる溝も確認できる。

この新パター、具体的にどこがいいのか? 「ハナ銀行インビテーショナル」に出場する中島に話を聞いた。「いちばんは打感です。手に残る感じ、フィーリングが最高にいいんです」と話す。微妙なフィーリングをもう少しかみ砕くと、「インパクトでパチンとボールを弾く感じがとても自分に合っている」という。

パターについて、様々なプロのコメントを聞くと、インパクトで“ボールがフェースに長くくっついているように感じるパターのほうが距離感を出しやすいタイプと、中島のようにインパクトで“パンっと打った瞬間にボールが転がり出すパターがいいタイプと、大きく二分される。

このインパクトの打感が自分に合っていると、例えば『カップまで5メートル転がしたい』というプレーヤーの意図と結果がぴったりとリンクしてくるのだ。

「手に伝わってくる打感がいいから、結果的に距離感も出しやすくなりました」と中島。自分の感覚にぴったり合うパターを手にできたことは大きい。今後も中島の快進撃は続くのか? 俄然注目が集まる。(文・土屋裕一)

クロスハンドグリップでパチンとストロークする中島啓太
クロスハンドグリップでパチンとストロークする中島啓太
クロスハンドグリップでパチンとストロークする中島啓太
クロスハンドグリップでパチンとストロークする中島啓太
クロスハンドグリップでパチンとストロークする中島啓太
クロスハンドグリップでパチンとストロークする中島啓太
1 / 6
クロスハンドグリップでパチンとストロークする中島啓太 (撮影:ALBA)

関連記事

ハナ銀行インビテーショナルのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト