国内男子ツアー最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」は最終日に“62”をたたき出し、トータル15アンダーまで伸ばした宮里優作が優勝。逆転で賞金王に輝く劇的な幕切れだった。
【関連】賞金王への道はここから始まった
宮里は選手会長としてツアーを引っ張ってきたが、在任中に賞金王に輝くのは史上初のこと。今季、JGTO(日本ゴルフツアー機構)のコースセッティング・アドバイザーを務める田島創志はこの快挙に惜しみない賛辞を送った。
「2週間に1回は会議が入ったり、月曜日にイベントが入ればそれに行かなくてはいけない。選手会長だと、普通の選手が休めるシーズン中の月曜日に拘束されることが多いですよね。スポンサーへの挨拶回りなどもちろんもありますが、選手会長は選手たちの代表。いわばプロゴルファーの“顔”であり、他の選手よりも模範的な行動をとることが求められますし、プロゴルファーとしてあるべき姿を体現しなければならない。彼の場合はもとからそういう振る舞いができていた人間ですが、それでもすごく大変なことだと思います」(田島)
オフでもシーズン中でも、他の選手に比べると休養や練習の時間が削られてしまうのが選手会長。その中で年間4勝、しかも居住している名古屋と生まれ故郷の沖縄でカップを掲げ、最終戦では影も踏ませぬ圧勝劇で賞金王の座に駆け上がった。周囲の期待を結果に変えてきた宮里の心の強さには、田島も心の底から感嘆していた。
今季の宮里は平均パット数堂々の1位。自己ベストは2006年の19位で、その後は80位台に低迷することもあったが、今季はグリーン上で強さを見せた。「優作はショットがもともと上手いので、パットのリズムさえ作れば爆発できるタイプ。パッティングは、技術よりもメンタルの強さが重要だと私は思います。選手会長の重圧だったり、ファンに色々なメッセージを発信しようと努力したことが、そのメンタルを成長させた一因ではないでしょうか。もちろん日々の練習や、クローグリップにしてみたりと試行錯誤も大事ですが」(田島)。
【関連】賞金王への道はここから始まった
宮里は選手会長としてツアーを引っ張ってきたが、在任中に賞金王に輝くのは史上初のこと。今季、JGTO(日本ゴルフツアー機構)のコースセッティング・アドバイザーを務める田島創志はこの快挙に惜しみない賛辞を送った。
「2週間に1回は会議が入ったり、月曜日にイベントが入ればそれに行かなくてはいけない。選手会長だと、普通の選手が休めるシーズン中の月曜日に拘束されることが多いですよね。スポンサーへの挨拶回りなどもちろんもありますが、選手会長は選手たちの代表。いわばプロゴルファーの“顔”であり、他の選手よりも模範的な行動をとることが求められますし、プロゴルファーとしてあるべき姿を体現しなければならない。彼の場合はもとからそういう振る舞いができていた人間ですが、それでもすごく大変なことだと思います」(田島)
オフでもシーズン中でも、他の選手に比べると休養や練習の時間が削られてしまうのが選手会長。その中で年間4勝、しかも居住している名古屋と生まれ故郷の沖縄でカップを掲げ、最終戦では影も踏ませぬ圧勝劇で賞金王の座に駆け上がった。周囲の期待を結果に変えてきた宮里の心の強さには、田島も心の底から感嘆していた。
今季の宮里は平均パット数堂々の1位。自己ベストは2006年の19位で、その後は80位台に低迷することもあったが、今季はグリーン上で強さを見せた。「優作はショットがもともと上手いので、パットのリズムさえ作れば爆発できるタイプ。パッティングは、技術よりもメンタルの強さが重要だと私は思います。選手会長の重圧だったり、ファンに色々なメッセージを発信しようと努力したことが、そのメンタルを成長させた一因ではないでしょうか。もちろん日々の練習や、クローグリップにしてみたりと試行錯誤も大事ですが」(田島)。