ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

強い思いが導いた6年ぶりV 谷口徹がつかんだレギュラーツアーの舞台

強い思いが導いた6年ぶりV 谷口徹がつかんだレギュラーツアーの舞台

所属 ALBA Net編集部
谷口 愛純 / Azumi Taniguchi

配信日時:2018年5月13日 19時44分

日本プロゴルフ選手権大会 最終日◇13日◇房総カントリークラブ 房総ゴルフ場(7,324ヤード・パー72)>

「もうチャンスが来ないかと思っていた」。藤本佳則との激闘を制した谷口徹の口からこぼれた言葉に、これまでの苦難がにじんでいた。

【写真】優勝インタビュー中に涙をこぼす谷口徹

トータル6アンダー・単独首位の藤本と1打差で迎えた最終18番。パーで終えた藤本に対し、谷口が5メートルのバーディパットを沈めて力強いガッツポーズ。降りしきる雨の中、勝負はプレーオフへともつれこんだ。

プレーオフ1ホール目はともにパーで終了。2ホール目で、谷口にピンチが訪れる。藤本がセカンドショットをフェアウェイに置いたのに対し、谷口はグリーン右手前のバンカーへ。状況は最悪。手前から転がって入ったボールは、バックスイングでふちに当たろうかという状況。ギリギリ、スタンスは取れたが、ここで一度抜いた52度のウェッジを58度に持ち替えた。「コロがり過ぎる気がした」と、42ヤードのバンカーショットをピン手前5メートルにつけた。このショットでプレッシャーをかけた谷口。対する藤本のバーディパットはカップをわずかにそれて入らずパー。「(勝負が)次にいったら、負ける可能性があると思った」と、谷口が渾身のバーディパットを沈めて悲願の勝利をつかみ取った。

優勝カップを再び手にするまで長かった。本大会で手にしたツアー20勝目は、2012年の「ブリヂストンオープン」以来、実に6年ぶり。「自分で自分のゴルフができなくてつまらない。今までいろいろなことを試してきたけど、結果が出ない、勝てない」。苦悩の時期を経験してきた。昨年大会では3日間単独首位に立つも、最終日に逆転を許して優勝を逃している。若手選手との体力の差を感じながらも、「休んでもうまくならない。優勝するために試合に来ている」。強い思いが勝利へと導いた。

16年は賞金ランク80位で第2シードすれすれ。昨年は賞金ランク32位に入って第1シードに返り咲いた。1997年から続いている賞金シードに加えて、本大会の優勝で5年シードも獲得。「出られる試合がまだまだある。自分に引導を渡すにはシード落ちが一番いいと思っていたけど」。一時は「やめよう」と考えたこともあったが、悲願の優勝とともにつかんだ、今後5年間を戦う舞台。今年で50歳と節目の年を迎えたが、大ベテランはまだまだレギュラーツアーで戦っていく。(文・谷口愛純)

日本プロゴルフ選手権大会のニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト