• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録
    注目!
    • 女子プロ写真館
    ツアー情報

    JGTOツアー

    国内男子

    父のもとへ優勝を届ける!尾崎家の名代・末弟直道が挑んだ奇跡の大逆転【名勝負ものがたり】

    歳月が流れても、語り継がれる戦いがある。役者や舞台、筋書きはもちろんのこと、芝や空の色、風の音に至るまでの鮮やかな記憶。かたずを飲んで見守る人の息づかいや、その後の喝采まで含めた名勝負の舞台裏が、関わった人の証言で、よみがえる。

    配信日時:2022年4月26日 23時00分

    • JGTO
    カシオワールドオープン優勝から一週間後の奇跡だった
    カシオワールドオープン優勝から一週間後の奇跡だった (撮影:ALBA)
    この記事の写真 1 枚を見る
    悲報が尾崎将司・健夫・直道の3兄弟に届いたのは、1991年12月4日。日本シリーズの開幕前日のことだった。父・実さんが急性心不全のため76歳で急逝したとの報せだった。

    通夜は故郷・徳島県海部郡宍喰町で、大会初日の夜に行われることが決まっていた。喪主を務める長男・ジャンボと二男・健夫は欠場を決め実家に戻ることを決めたが、末弟の直道は前週のカシオワールドオープンで優勝を飾り、賞金ランク2位に浮上したタイミング。初めての賞金王が、日本シリーズと大京オープンの残り2戦にかかっていた。

    3兄弟が全員欠場しては、大会にも迷惑がかかる、との配慮も働いた。直道が、当時の複雑な思いを語る。「僕は身内の死とかは、ゴルフよりも絶対に大事だと思っているんで、当然宍喰に帰るつもりでいた。でも気が付いたら、ジャンボもジェットも参加メンバーから抜けてしまうわけ。これはまた相当な穴を空けることになるな、ということで“(直道に)やってみないか?”という話になった。でもやっぱり親父と会いたい。死に顔を見てからじゃないと、と思って何とか帰る方法はないか、と考えたの。そうしたら主催者の読売さんがヘリコプターを用意してくれるということになったんだよね」。

    初日の開会式。ジャンボとジェットは不在ながら、参加選手全員が1分間の黙とうを捧げてくれた。しかし直道も、初日のゴルフまでは思うに任せない。当時の取材ノートには、直道のこんなコメントが記されている。

    「やるしかない、と思っても、プレー中にはふっと心によぎるものがあったりして集中できなかった」

    1アンダー、15位発進。首位の倉本昌弘、吉村金八は6アンダー。いきなり2人から5ストローク置いて行かれた。直道はその足で羽田空港へと向かい、徳島へ。父との対面が出来た時には、午後9時半をすぎていた。

    2日目のスタート時間はワンウェイの4組目となる10時25分と決まっていた。「親父と会ってから、お袋の隣で寝たんだけど、ほとんど寝てない感じだよね。朝5時に起きて7時半くらいの便に乗って、羽田に到着。よみうりの9番に降りることになるんだけど…。ヘリコプターから見たコースが、自分には戦場に見えちゃったんだよ。それは今でも覚えている」。

    移動距離は一晩で1960キロ。睡眠時間は2日間で2時間程度。疲れていないはずがなかった。「初日はもうほんとにダメで、1アンダーしか出なくて、2日目ももう全然寝ていないし、たぶん無理だろうと思ってんのに…。なぜかうまく行くんだよ」。

    象徴的だったのは15番のパー3。宍喰では、午後1時からの告別式が始まろうとしている頃だった。5番アイアンのティショットが、入れてはいけないグリーン右のバンカーにつかまる。カップまでおよそ12メートル。しかもエッジから下ってわずか5ヤードの所にカップが切ってあり「パーを拾えるかどうか、ものすごく難しい状況だった」(直道)。しかし、このショットがものの見事にカップへと吸い込まれた。値千金のバーディ。2日目は7バーディ、「65」のベストスコア。気が付けば、トータル8アンダーで横島由一、湯原信光と並んでトップタイに浮上していた。

    「満身創痍なのは間違いない。でも嘘と思いながらもいいスコアが出て、また頑張ろうという気持ちが湧いてきた」直道は、3日目も1イーグル、6バーディ、2ボギーの「66」で連日のベストスコア。トータル14アンダーまでスコアを伸ばし、2位の湯原に3打差をつけて最終日に突入することとなった。

    父を失い、ジャンボブラザースの思いを背負って一人戦う直道。その姿が共感を呼び、最終日は前年の1万9365人を大きく上回る2万5542人と大会史上最高記録を塗り替える大ギャラリーが詰めかけた。

    人、人、人…。コースを取り巻くギャラリーの前で、トップを走り続ける直道。歩く姿を見ても、疲れていることは明らかだった。「4日目は、やっぱり優勝は意識するわね。悲壮感いっぱいの顔で、必死の形相でプレーしていたと思う」。そんな直道に「忘れもしない」シーンがやってくる。6番、2打目が打ち下ろしとなる541ヤードのパー5。2番、4番のバーディで追撃ムードの中嶋常幸が、このホールのティショットを左の林にぶち込む。行ってみると、OBラインをわずかに越えたところに入っていた。この試合を含めた2試合で逆転賞金王への可能性を残している中嶋にとって、このOBは痛恨のものとなる。

    一方、直道もフェアウェイから3番ウッドで2打目を放った瞬間、その顔から血の気が引く。ボールは左の林、OBゾーンに向かって飛び出したからだ。次の瞬間「カーン!」という乾いた音がコースに響き渡った。少し間があって、ボールは生き物のように林から出てきて、グリーン手前の花道、絶好のポジションに止まった。

    「正直『やっちゃった』と思った。でもあれが花道に戻ってきて、初めて、ああ、親父がいてくれるんだな、と思ったよね。ただツキがあるっていうだけじゃなくてね。その後もポンポンパットが入った」。象徴的だったのが13番のパー4。カップまでおよそ25メートルは、あった。グリーンはうねり。3パットの恐れまであるラインを、ボールは吸い寄せられるように転がっていき、カップに消えた。

    最終ホールを迎えた時、2位の湯原との差は7、中嶋との差は8まで開いていた。ウイニングパットを決めた直道は、ここでしか味わえない経験をする。「ホールアウトした瞬間、親父の顔が出てきたんだよね。そういうドラマチックな体験だから、やっぱりこれが自分の一番(の試合)になるのかな」。

    それはそうだろう。あの最終日、コースに詰めかけた2万5千余のギャラリーはもとより、大会関係者も、そこにいるすべてが、直道の置かれている事情を知っていた。誰もが、直道の優勝を期待している。それに応えねばならない重圧は、並大抵のものではなかったはずだ。

    そんなムードを、最も敏感に感じていたのはともに戦う選手たち。「一緒に回る選手たちもやりにくかったと思う。だから2日目からは『気にしないでね』とは言っていたんだけど」。様々な人々の、様々な思いが込められた「主役・尾崎直道」のドラマは完結した。

    直道は最後に、こう語った。「ファンの人も、一番印象に残っている試合はこれだという人が多いよね。日本オープンに連勝しているのにさ」と言ってから、こう締めくくった。「良く勝てたなっていう思いは強いよ。自分がスゴイっていうんじゃなくて、親父がスゴイっていう感じだよね」。(取材・構成=日本ゴルフジャーナリスト協会会長・小川 朗)
    悲報が尾崎将司・健夫・直道の3兄弟に届いたのは、1991年12月4日。日本シリーズの開幕前日のことだった。父・実さんが急性心不全のため76歳で急逝したとの報せだった。

    通夜は故郷・徳島県海部郡宍喰町で、大会初日の夜に行われることが決まっていた。喪主を務める長男・ジャンボと二男・健夫は欠場を決め実家に戻ることを決めたが、末弟の直道は前週のカシオワールドオープンで優勝を飾り、賞金ランク2位に浮上したタイミング。初めての賞金王が、日本シリーズと大京オープンの残り2戦にかかっていた。

    3兄弟が全員欠場しては、大会にも迷惑がかかる、との配慮も働いた。直道が、当時の複雑な思いを語る。「僕は身内の死とかは、ゴルフよりも絶対に大事だと思っているんで、当然宍喰に帰るつもりでいた。でも気が付いたら、ジャンボもジェットも参加メンバーから抜けてしまうわけ。これはまた相当な穴を空けることになるな、ということで“(直道に)やってみないか?”という話になった。でもやっぱり親父と会いたい。死に顔を見てからじゃないと、と思って何とか帰る方法はないか、と考えたの。そうしたら主催者の読売さんがヘリコプターを用意してくれるということになったんだよね」。

    初日の開会式。ジャンボとジェットは不在ながら、参加選手全員が1分間の黙とうを捧げてくれた。しかし直道も、初日のゴルフまでは思うに任せない。当時の取材ノートには、直道のこんなコメントが記されている。

    「やるしかない、と思っても、プレー中にはふっと心によぎるものがあったりして集中できなかった」

    1アンダー、15位発進。首位の倉本昌弘、吉村金八は6アンダー。いきなり2人から5ストローク置いて行かれた。直道はその足で羽田空港へと向かい、徳島へ。父との対面が出来た時には、午後9時半をすぎていた。

    2日目のスタート時間はワンウェイの4組目となる10時25分と決まっていた。「親父と会ってから、お袋の隣で寝たんだけど、ほとんど寝てない感じだよね。朝5時に起きて7時半くらいの便に乗って、羽田に到着。よみうりの9番に降りることになるんだけど…。ヘリコプターから見たコースが、自分には戦場に見えちゃったんだよ。それは今でも覚えている」。

    移動距離は一晩で1960キロ。睡眠時間は2日間で2時間程度。疲れていないはずがなかった。「初日はもうほんとにダメで、1アンダーしか出なくて、2日目ももう全然寝ていないし、たぶん無理だろうと思ってんのに…。なぜかうまく行くんだよ」。

    象徴的だったのは15番のパー3。宍喰では、午後1時からの告別式が始まろうとしている頃だった。5番アイアンのティショットが、入れてはいけないグリーン右のバンカーにつかまる。カップまでおよそ12メートル。しかもエッジから下ってわずか5ヤードの所にカップが切ってあり「パーを拾えるかどうか、ものすごく難しい状況だった」(直道)。しかし、このショットがものの見事にカップへと吸い込まれた。値千金のバーディ。2日目は7バーディ、「65」のベストスコア。気が付けば、トータル8アンダーで横島由一、湯原信光と並んでトップタイに浮上していた。

    「満身創痍なのは間違いない。でも嘘と思いながらもいいスコアが出て、また頑張ろうという気持ちが湧いてきた」直道は、3日目も1イーグル、6バーディ、2ボギーの「66」で連日のベストスコア。トータル14アンダーまでスコアを伸ばし、2位の湯原に3打差をつけて最終日に突入することとなった。

    父を失い、ジャンボブラザースの思いを背負って一人戦う直道。その姿が共感を呼び、最終日は前年の1万9365人を大きく上回る2万5542人と大会史上最高記録を塗り替える大ギャラリーが詰めかけた。

    人、人、人…。コースを取り巻くギャラリーの前で、トップを走り続ける直道。歩く姿を見ても、疲れていることは明らかだった。「4日目は、やっぱり優勝は意識するわね。悲壮感いっぱいの顔で、必死の形相でプレーしていたと思う」。そんな直道に「忘れもしない」シーンがやってくる。6番、2打目が打ち下ろしとなる541ヤードのパー5。2番、4番のバーディで追撃ムードの中嶋常幸が、このホールのティショットを左の林にぶち込む。行ってみると、OBラインをわずかに越えたところに入っていた。この試合を含めた2試合で逆転賞金王への可能性を残している中嶋にとって、このOBは痛恨のものとなる。

    一方、直道もフェアウェイから3番ウッドで2打目を放った瞬間、その顔から血の気が引く。ボールは左の林、OBゾーンに向かって飛び出したからだ。次の瞬間「カーン!」という乾いた音がコースに響き渡った。少し間があって、ボールは生き物のように林から出てきて、グリーン手前の花道、絶好のポジションに止まった。

    「正直『やっちゃった』と思った。でもあれが花道に戻ってきて、初めて、ああ、親父がいてくれるんだな、と思ったよね。ただツキがあるっていうだけじゃなくてね。その後もポンポンパットが入った」。象徴的だったのが13番のパー4。カップまでおよそ25メートルは、あった。グリーンはうねり。3パットの恐れまであるラインを、ボールは吸い寄せられるように転がっていき、カップに消えた。

    最終ホールを迎えた時、2位の湯原との差は7、中嶋との差は8まで開いていた。ウイニングパットを決めた直道は、ここでしか味わえない経験をする。「ホールアウトした瞬間、親父の顔が出てきたんだよね。そういうドラマチックな体験だから、やっぱりこれが自分の一番(の試合)になるのかな」。

    それはそうだろう。あの最終日、コースに詰めかけた2万5千余のギャラリーはもとより、大会関係者も、そこにいるすべてが、直道の置かれている事情を知っていた。誰もが、直道の優勝を期待している。それに応えねばならない重圧は、並大抵のものではなかったはずだ。

    そんなムードを、最も敏感に感じていたのはともに戦う選手たち。「一緒に回る選手たちもやりにくかったと思う。だから2日目からは『気にしないでね』とは言っていたんだけど」。様々な人々の、様々な思いが込められた「主役・尾崎直道」のドラマは完結した。

    直道は最後に、こう語った。「ファンの人も、一番印象に残っている試合はこれだという人が多いよね。日本オープンに連勝しているのにさ」と言ってから、こう締めくくった。「良く勝てたなっていう思いは強いよ。自分がスゴイっていうんじゃなくて、親父がスゴイっていう感じだよね」。(取材・構成=日本ゴルフジャーナリスト協会会長・小川 朗)
    連載

    名勝負ものがたり

    JGTO (国内男子) メニュー
    ツアーTOP
    年間日程
    ニュース一覧
    ライブフォト一覧
    ツアー登録選手
    記録成績

    JGTOツアー 週間アクセスランキング

    ツアー別に見る

    全ツアーTOPJLPGA (国内女子)
    JGTO (国内男子)LPGA (米国女子)
    PGA (米国男子)DP World (欧州男子)
    AsianLIV GOLF
    ステップアップネクストヒロイン
    PGAシニアABEMA
    アマチュア・他LADY GO CUP

    大会情報

    1. JGTO (国内男子)
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      カシオワールドオープン
    2. JLPGA (国内女子)
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ
    3. PGA (米国男子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      ザ・RSMクラシック
    4. LPGA (米国女子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      CMEグループ・ツアー選手権
    5. DP World (欧州男子)
      2024年11月21日 11月24日
      速報中
      オーストラリアPGA選手権
    6. Asian
      2024年11月21日 11月24日
      開催中
      LINK香港オープン
    7. PGAシニア
      2024年11月22日 11月24日
      開催前
      いわさき白露シニア
    8. アマチュア・他
      2024年11月19日 11月22日
      開催中
      JLPGAファーストQT【A地区】
    9. アマチュア・他
      2024年11月19日 11月22日
      開催中
      JLPGAファーストQT【B地区】

    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト