ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

中島啓太の“剛ラフ”対策は「左手の下3本」と「ストラップ外し」

対策はバッチリ! 中島啓太が初のナショナルオープン制覇に挑む。

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2023年10月10日 17時22分

<日本オープン 事前情報◇10日◇茨木カンツリー倶楽部 西コース(大阪府)◇7315ヤード・パー70>

今季2勝を挙げている中島啓太が「特別な大会で一番勝ちたい大会」という日本一決定戦に挑む。前週の試合は欠場し、「今週のために体のコンディションイングをメインにやりました」と休養に努めた。

アマチュア優勝で号泣の中島啓太【写真】

月曜日にはプロアマで18ホールを回り、この日は練習のみの調整。コースの印象について「メジャーなので、ラフはかなり深いですしペナルティーになってしまう場所。フェアウェイから攻めていければ一番いい」と、「日本オープン」ならではの深いラフを警戒ポイントに挙げる。そして、「バーディを(たくさん)獲るような試合ではないと思うので、しっかり我慢強くプレーして、スコアはあまり意識せずにしっかりボールを運んでいくことを意識したい」と話す。

優勝スコアについては、「日本オープンなので技術だけでは勝てない。自分の考えでは、予選ラウンドが終わった時点のトップのスコアが、優勝スコアにかなり近いじゃないかと思います」と我慢比べを予想する。プロ初優勝を挙げた「ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメント」では、トータル29アンダーで伸ばし合いを制した。それでも世界アマチュアランキング1位にも輝いた男は、「我慢比べのほうが僕は好き」という。

我慢比べとなった9月の「フジサンケイクラシック」から、深いラフへの対策も行ってきた。トレーナーとJGAナショナルチームのヘッドコーチを務めるガレス・ジョーンズ氏と相談して、「ウェイトトレーニングで握力があまりかからないようにストラップを使っていたんですけど、握力を鍛えないと、ラフからは対応できないのかな」と結論づけた。その金曜日のトレーニングでは、握力を補助するリストストラップを外した。

その結果、「土曜日にはボールがたくさん左に飛んでしまって、スコアを落としたんですけど」と、3日目に「73」を叩いた。それでも「バンカーでも負けない感覚がありました」と砂ごとボールを運んでいくエクスプロージョンショットにも手応えを感じ、「得たものはあったので、それを続けていた」と日本オープンの剛ラフを想定して、握力強化に取り組んできた。。

「技術的なところでは左手の下3本をしっかり強く握って、フェースをコントロールする」。その鍛えた握力で日本オープンの難コースをねじ伏せにいく。(文・下村耕平)

関連記事

日本オープンのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト