ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

石川遼は70%越えのティショットに手応えも「セカンド以降に反省点」

トータル10アンダー・16位タイで大会を終えた石川遼。今後への課題は?

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2023年8月27日 18時12分

<Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント 最終日◇27日◇芥屋ゴルフ倶楽部(福岡県)◇7216ヤード・パー72>

予選ラウンドを36位タイで通過し、3日目に17位タイまで順位を上げた石川遼だったが、最終日は1イーグル・1バーディ・1ボギーの「70」と伸ばしきれず、最終的にトータル10アンダー・16位タイで4日間を終えた。

妹・葉子さんとハイタッチ【写真】

それでも今週からドライバーのシャフトをやわらかくしたのがハマり、ティショットの安定感が光った。3日目も最終日も14ホール中10ホールでフェアウェイをとらえ、フェアウェイキープ率は71.43%。各日それぞれ全体4位、6位にランクインした。4日間通してもフェアウェイキープ率は11位だった。

「あんまりフェアウェイキープ率は気にしていませんでしたけど、確かにいわれてみたら、そんなにラフから打ってないですね。もうラフから5、6メートルにつけてパット勝負にけっこう慣れているので(笑)。今週のラフだとフェアウェイのほうが有利ですし、だからスコアがそんなに悪くなくて済んだのかな」

3年前からスイング改造に取り組み、主にロングゲームの改善に時間を割いてきた。変化したスイングとギアとのマッチングも整ってきた。「振り返ってみると、ロングゲームはちょっとずつ良くなっている感じがします。これまではどっか1日だけ悪かったりしていたんですけど、変わらない感じで4日間できている。『これぐらいできたらいいな』っていうパフォーマンスがロングゲームで出せていると思います」と手応えもある。

6番パー5ではドライバーでフェアウェイをとらえ、残り203ヤードのセカンドショットは5番アイアンで奥のカラー、ピンから10メートルのところに運んだ。それをパターでねじ込んで、この4日間で初めてイーグルも奪っている。

しかし、それだけフェアウェイから打ちながら、伸ばしきれなかったゴルフには課題も残る。「やっぱり今週はセカンド以降の攻め方だったり、ゲーム運びにちょっと反省点があるかなって感じですね」。また、「強さとランが合うのがけっこう難しくて」と、例年よりもスピードが遅いコーライグリーンにも苦しんだ。

次週は石川が過去に連覇(2009、10年)している「フジサンケイクラシック」を迎える。「今週は優勝争いしたかったけどできなかった。それを踏まえて、火曜日からいい準備をすることにフォーカスしたい」。優勝争いの緊張感のなかで、いまのスイングとギアでどうなるのか。それを確認しながら後半戦へと進んでいきたい。(文・下村耕平)

関連記事

Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメントのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト