ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

足の真ん中にアウトソールがないシューズがツアーに登場 それでグリップは大丈夫?

フットジョイの新作シューズを現地で発見! 選手たちに話を聞いてみた。

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2023年11月8日 18時41分

<三井住友VISA太平洋マスターズ 事前情報◇8日◇太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)◇7262ヤード・パー70>

今週、フットジョイを履く選手たちに、スパイクレスの新作が配られた。『PRO/SL X』と刻印されたシューズは『PRO/SL』シリーズの来年モデルだと予想される。そのアウトソールは外周部だけで、中央部はポッカリと空いていて凹凸がまったくない。プレー中に滑ることはないのだろうか? きょうのプロアマで18ホール履いて回った選手たちに聞いてみた。

歴代賞金王の今平周吾もテスト。「滑らない。スイングもいい感じ」

歴代賞金王の今平周吾もテスト。「滑らない。スイングもいい感じ」 (撮影:上山敬太)

グリップ力について谷原秀人が「全然大丈夫。滑らないね」と言えば、幡地隆寛は「グリップは外に向かって受け止めてくれて、力が逃げない。捻る動きだったり、横の動きには強い。だからしっかり踏ん張れる」。今平周吾は「前の『PRO/SL』よりも滑らないですね。スイングもいい感じです」とまったく問題ない様子だ。谷原と今平は投入を見送るが、幡地は「この試合で使ってみようかな」と即投入を考えている。

真ん中にアウトソールがない特徴的な形状だ
カカトの反り返りがホールド感をアップさせる
タンを薄くすることで、履き心地の良さを実現している
カカトにあるBOAのダイヤルの下に『PRO/SL X』の文字がある
1 / 4
真ん中にアウトソールがない特徴的な形状だ (撮影:ALBA)

また、谷原はフィット感の良さを感じている。「タンが薄いから履き心地がいい。足首がノーストレス」と言うほど、かなり足首にフィット。フットジョイはBOAのダイヤルがカカトにあるため、他メーカーよりもシュータンを薄くできる。それによりフィット感が向上しているようだ。

さらに、今平と幡地は歩いたときのクッション性を挙げる。今平が「前よりもクッション性があってやわらかい感じはします」と言うと、幡地も「ソールがやわらかいので、歩くときにストレスがない。しっかりしているけどしなってくれて、踏み出しがなめらかでスッと足が前に出る」と同調する。ツアープロは毎日18ホールを歩いて4日間を戦うだけに、スイング時だけでなく歩行l時の性能も重要な要素の一つとなる。

アウトソールが外側だけにしかないのにグリップして、クッション性もあるフットジョイの新作。シューズに足を通してみたときに、本当の性能が分かりそうだ。

今平周吾は「前よりもクッション性があってやわらかい」
幡地隆寛も太鼓判「ソールがやわらかいので、歩くときにストレスがない」
1 / 2
今平周吾は「前よりもクッション性があってやわらかい」 (撮影:上山敬太)

関連記事

三井住友VISA太平洋マスターズのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト