ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

東北福祉大の先輩後輩 蝉川泰果と岡田晃平が互いにおすすめしたギアは?

良きライバルの蝉川泰果と岡田晃平。ふたりがオススメしあったギアって?

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2023年10月13日 19時32分

<日本オープン 2日目◇13日◇茨木カンツリー倶楽部 西コース(大阪府)◇7315ヤード・パー70>

アマ・プロ連覇がかかる蝉川泰果は、3バーディ・2ボギーの「69」と1つ伸ばし、トータルイーブンパーは20位タイで予選通過を果たした。カットラインはトータル5オーバーという我慢比べの大会とあって、逆転連覇の可能性は十分に残されている。

蝉川も認める才能 岡田晃平のドライバースイング【連続写真】

その前年覇者の上には、東北福祉大学の1年後輩で、蝉川からキャプテンを引き継いだ岡田晃平(トータル3アンダー・3位タイ)がいる。昨年の「日本アマ」では岡田が蝉川に競り勝って、ビッグタイトルをつかんだ。「日本アマでは僕の目の前で優勝した。ショットがめちゃめちゃ上手いんですよ」と、その実力を認めている。

一方で「晃平はバッティングが課題と、僕が在学中に言っていた」という弱点も。そこで蝉川が勧めたのはブレード型のパター。「替えたら? と言ったらめちゃくちゃ入っていた」と苦笑いする。岡田は蝉川のアドバイスで、大型マレットのオデッセイ『ストロークラボ TEN』から、ブレード型のオデッセイ『TRI-HOT 5K #1』にチェンジ。それが日本アマのタイトルを目の前で奪われた要因の一つとなってしまった。

逆に岡田から蝉川に勧めたギアもある。「晃平から教えてもらったアイアンのシャフト、モーダス3が良くて。もう1年半くらい気に入って使っています。お互い様ですね」と笑顔を見せる。そして、「大学4年生からすると一番大事な秋口にピークを持ってこられるのは、やっぱり一流選手だなとみています」と、後輩をリスペクトしている。

その岡田もまた、蝉川のことを「120%くらい意識している。やっぱり負けたくない」と言いながら、「ツアー会場で会ったら声をかけてくれる優しい先輩」とも。今日は笑顔で肩を組んで写真に収まった二人だが、バチバチの優勝争いがこの週末に見られるかもしれない。(文・下村耕平)

関連記事

日本オープンのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    終了
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催中
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ

おすすめコンテンツ

関連サイト