ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

弓削淳詩がスタート時刻過ぎても現れず失格 日本プロ2日目

弓削淳詩(ゆげ・あつし)が遅刻のため失格となった。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年7月5日 08時59分

<日本プロゴルフ選手権 2日目◇5日◇富士カントリー可児クラブ 志野コース(岐阜県)◇7164ヤード・パー71、7201ヤード・パー72>

弓削淳詩(ゆげ・あつし)が遅刻のため失格となった。午前7時55分のインスタートで大谷俊介、平川晴朗とラウンド予定であったがスタート時刻を過ぎてもティイングエリアに現れなかった。

ギャラリーが石川遼の撮影に夢中!【写真】

32歳・弓削は東北福祉大ゴルフ部出身で、松山英樹と同期になる。2週前に行われた「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」にも出場し、53位の成績を残している。今大会は近畿地区の予選会を勝ち上がり出場していた。なお遅刻の理由は体調不良で、連絡も難しい状況だったとのこと。


※ゴルフ規則5.3a
ラウンドが始まるときプレーヤーのラウンドは、自身の最初のホールをスタートするためにストロークを行ったときに始まる(規則6.1a参照)。プレーヤーは自分のスタート時間にスタートしなければならない(早くスタートしてはならない)。

このことは、プレーヤーは委員会が設定したスタート時間にスタート地点でプレーをすぐに始めることができる状態でなければならないことを意味する。

委員会が設定したスタート時間は正確な時間として扱う(例えば、午前9時の意味は午前9時00分00秒であり、午前9時01分までの時間ではない)。スタート時間が何らかの理由(例えば、天候、他の組のスロープレー、レフェリーによる裁定が必要)で遅れている場合、プレーヤーの組がスタートできるときに、プレーヤーがそこにいてプレーをすぐに始めることができるのであれば、この規則の違反とはならない。

■ゴルフ規則5.3aの違反の罰:失格
ただし、次の3つの場合を除く
例外1)プレーヤーが5分未満の遅れでスターティングエリアに到着し、プレーをすぐに始めることができる:プレーヤーは自身の最初のホールに適用する一般の罰を受ける。
例外2)プレーヤーが5分未満で早くスタートする:プレーヤーは自身の最初のホールに適用する一般の罰を受ける。
例外3)プレーヤーが時間通りにスタートできなかった例外的な状況があると委員会が裁定する:この規則の違反とはならず、罰はない。

※11時40分に内容を更新しました。

関連記事

日本プロゴルフ選手権のニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト