ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

“ネクストヒロイン”と二人三脚 ツアールーキー・前田光史朗が単独9位で最終日へ

上位で3日目を終えた23歳の前田光史朗。そのプレーを支えているのは、次世代ヒロイン候補生だ。

所属 ALBA Net編集部
河合 昌浩 / Masahiro Kawai

配信日時:2023年9月16日 20時10分

<ANAオープン 3日目◇16日◇札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース(北海道)◇7066ヤード・パー72>

第2ラウンドで8バーディ・1ボギー「65」をマーク。ムービングデーでも6バーディ・2ボギーとスコアをさらに伸ばしたツアールーキー・前田光史朗が、トータル11アンダー・単独9位の好位置で最終ラウンドに臨む。

美しいシルエットです【写真】

第2ラウンドで8バーディ・1ボギー「65」をマークして大きくジャンプアップ。9位タイで決勝進出を決めた前田光史朗。今季これまでに11試合に出場して予選通過が8試合、トップ10入賞はまだない。だが第3ラウンドでも、6バーディ・2ボギーとスコアをさらに伸ばし、トータル11アンダーの単独9位に順位を上げた。

今季これまでに11試合に出場して予選通過が8試合。トップ10入賞はまだない。開催コースの札幌GC輪厚Cは初めて回るコースとあって、第3ラウンドは慎重に攻めた。「正直、逆球が出ていてオーバーパーにならなければいいと最初は思っていました。グリーンもセンターに乗ればいいくらいで。それが7番のバーディからショットが良くなってきて、パターとかみ合ってくれました」と連日の好スコアとなった。

第2ラウンドまではパー3以外の14ホールすべてで、ドライバーを振っていた。だが「このコースはティショットをフェアウェイに置くことが重要」と、第3ラウンドでは4ホールほど刻んでティショットを打ったという。それがうまくはまったのだ。明日の最終日はこの勢いのまま自身初のトップ10入賞のみならず、さらに高みを目指す。

実は今大会、前田はネクストヒロインを従えて参戦している。そのヒロインとは日大ゴルフ部時代の同級生、森有里紗(もり・ありさ)だ。森はプロを目指して『マイナビネクストヒロインゴルフツアー』に出場している女子ゴルファー。同ツアーは、JLPGAプロテスト合格前の若手女子ゴルファーが経験を積むための場として、2019年に始まったツアーだ。

「今回、初めてキャディを頼んだのですが、森も頑張ってくれています。2日目は36ホール回ったのですが、バッグを担いで回っても疲れを見せなかったので安心しました。同級生なので気心が知れていて、リラックスしてプレーできています」と、前田。

前田と森の同級生コンビは、今年の春に大学を卒業したばかり。前田は大学4年時の22年にQT初参戦で11位にランクイン。今季前半戦の出場権をつかみ、ツアーデビューを果たした。一方の森は、今年、自身2度目となるプロテストに挑んだが、残念ながら第1次予選で敗退となった。

大学卒業後に就職先が決まっていた森だが、両親の助言もあり「もう1年だけ」と今年が最後のプロテスト挑戦になるはずだった。ところが、前田のプレーをキャディとして間近に見たことで、プロゴルファーへの憧れがより一層強くなった。「やっぱり競技ゴルフは面白いです。まだプロテストに挑戦を続ける気持ちはあります」と気持ちに変化が生まれたようだ。

実は、前田は今季の「~全英への道~ミズノオープン」の最終日を10位タイのポジションで迎えた。そのときは「緊張していないと思っていたんですが…」。結果は47位タイまで順位を落とした。

「今回の最終日はそうならないように、いつもどおりに行きます」と前田は話す。その「いつもどおり」を作るうえでも、同級生の森の存在は大きいだろう。“社会人1年生”コンビがどんなゴルフを見せてくれるのか、楽しみだ。(文・河合昌浩)

関連記事

ANAオープンのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト