ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

3ツアー対決制し海外初Vの平田憲聖「世界に挑戦できるチャンス」

日本、韓国、アジアンツアーの共催大会で平田憲聖が今季3勝目を飾った。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年9月9日 07時45分

<Shinhan Donghae Open 最終日◇8日◇クラブ72CC オーシャンC(韓国)◇7204ヤード・パー72>

同学年の鈴木晃祐とともに首位からスタートした平田憲聖が1イーグル・6バーディ・2ボギーの「66」で回り、トータル22アンダーまで伸ばし2週連続優勝を果たした。

サビもいい味…石川遼は10年以上“信頼”しているパター【写真】

出だしでバーディを先行させると、5番パー5でイーグル奪取。トラビス・スマイス(オーストラリア)が前半だけで8アンダーをマークし猛烈に追い上げ、6番までは鈴木と同スコアでし烈な争いを展開した。そこからエンジンがかかると7番、9番でバーディを奪取し、頭ひとつ抜け出して後半に入った。

その後半も15番までに3つのバーディでリードを盤石にしたが、上がり3ホールで2ボギー。「ちょっと悔いが残る」としたが、それでも1打差で逃げ切り、通算5勝目をがっちりとつかんでみせた。

「自分のゴルフをして伸ばしていけば優勝できると信じていました」。後続のビッグスコアによる追い上げ、同組選手とのデッドヒートにも動じず、「自信になりました」と笑顔を見せるとともに、「賞金王も少し意識するのかな」と、目標も上方修正することになりそうだ。

前週の「フジサンケイクラシック」では、悪天候の影響で36ホール短縮競技となった異例の大会で今季2勝目。そして日本、韓国、アジアンツアーの共催大会でアジアの強豪を振り切った。これで韓国ツアー、アジアンツアーのシード獲得の権利を得た。

「世界に挑戦できるチャンスをもらえてうれしいです」。6月の日韓共催「ハナ銀行インビテーショナル」では小木曽喬が優勝。韓国で日本勢が2連勝と強さを見せた。「韓国ツアーのシード権ももらえるということでもちろん積極的に参加したいと思っていますし、この試合には毎年帰ってきたいなと思います」と、今後についても参戦の意志を示した。

賞金ランキングも1位に浮上し、「もちろん出場するからには優勝したいですし、頑張りたいなと思います」と3週連続優勝に意欲を見せる。石川遼のプレーをテレビで見てゴルフを始めたという新世代の一人。23歳の躍進はまだまだ続いていく。

関連記事

Shinhan Donghae Openのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト