ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アレ?ドライバーがない! 『御殿場』攻略に今平周吾は3ウッド2本の“奇策”で4位発進

気に入ったクラブを長く使い続ける今平周吾だが、今週はドライバーを抜き、ヤマハの新スプーンを投入。その性能はいかに…

所属 ALBA Net編集部
小高 拓 / Hiromu Odaka

配信日時:2023年11月9日 18時01分

3ウッド2本という奇策でを御殿場を戦う
奥の3ウッドは昨年から使うコブラLTDx キャリーは260ヤードほど
今大会から投入したヤマハRMX VD FW キャリー275ヤードほどと高い飛距離性能を誇る
1 / 3
3ウッド2本という奇策でを御殿場を戦う (撮影:上山敬太)

<三井住友VISA太平洋マスターズ 初日◇9日◇太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)◇7262ヤード・パー70>

「ティショットが安定していたので、組み立てやすかった」と2018年、19年の賞金王の今平周吾が3バーディ・ボギーなしの「67」でラウンド。首位と1打差の4位タイで滑り出した。ティショットの安定感は“奇策”が奏功したかたちになる。

今平投入のヤマハ新作スプーンを接写!【写真】

ホールアウト後に今平のキャディバッグを覗くとドライバーがなく、3番ウッドが2本入っていた。1本は昨年から使うコブラ『LTDx』で、もう1本は今秋発売されたばかりのヤマハ『RMXVD フェアウェイウッド』である。コブラ社製はキャリー260ヤードほどでヤマハ社製はシャフトを0.25インチ長くして43インチ。キャリー275ヤードほど打てる「ティショット専用」の3番ウッドである。ちなみにドライバーはキャリーで280~285ヤードほどなので、3番ウッドの飛び系具合が分かる。

密集度の高い松林にセパレートされたこのコースは「ティショットをフェアウェイに置けると攻めやすい」という考えから、“飛び系”に定評のあるヤマハ社製の3番ウッドを前日のプロアマでテスト。「クラブが短い分振りやすいし、ドライバーよりプレッシャーなく打てる」。ドライバーに不安があるわけではないが、より“安心感”を求めてドライバーを抜く決断をした。

この日のフェアウェイキープ率は、パー3を除く14ホール中12回と作戦どおり高い数字を残した。18番パー5はドライバーがなくても2オン可能。3番パー5は「3打目勝負」と割り切っている。長いパー4で200ヤード残っても「アイアンの調子もいい」とフェアウェイにあれば苦労せずグリーンをとらえられている。

ジュニア時代は同コースでクラブチャンピオンになった経験もあり、「コースのイメージはいい」。しかし、松山英樹監修、リース・ジョーンズ設計による大幅改修を行った2018年以降、同大会でトップ10入りはない。

今季開幕戦の「東建ホームメイトカップ」で優勝を挙げ、賞金王奪還を掲げたが現在9位に甘んじている。シーズン2勝目に向けても「3番ウッド2本」という“奇策”がハマるかもしれない。(文・小高拓)

関連記事

三井住友VISA太平洋マスターズのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト