ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

欧州Vを引っ提げ日本オープンに挑む21歳の久常涼 秘策は『スパイダー』

先月にDPワールド(欧州)ツアーを初制覇し、「日本オープン」に凱旋出場する久常涼は、新パターを投入する。

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2023年10月10日 18時00分

<日本オープン 事前情報◇10日◇茨木カンツリー倶楽部 西コース(大阪府)◇7315ヤード・パー70>

9月に行われたフランスのナショナルオープンで、日本勢としては青木功、松山英樹に次ぐ3人目の欧州ツアー優勝を成し遂げた21歳の久常涼。それからすぐに帰国すると、「体のダメージが大きかったので」と、2週間のオフで連戦の疲れを癒やし、今週は「日本オープン」に凱旋出場する。

久常涼が使用する新パター【写真】

「ありがたいことに、多くの方に祝っていただき、今週もコースでたくさんの先輩プロがおめでとうと言ってくださって、本当にうれしい限りです」と祝福を受けた。そして、「フランスオープンで勝ってしまったので、期待が高いと思いますが、頑張ります!」と高らかに宣言した。

欧州ツアーでは、すでにツアーカードを保持している者を除く、ポイントレース上位10人が来季の米PGAツアーへの切符を得る。いま久常は7番手で、このままなら来季は米国男子ツアーでプレーしている可能性が高い。欧州ツアーは今季残り5試合で、今週から欧州ツアーはスペインでの2連戦が開催。順位を盤石にするためには、欧州を優先させる選択肢もあったが、今週と来週は日本にいることを選んだ。

「僕の憧れている川村さんが、このコースで優勝されている。だからこの舞台には出たかった」。欧州ツアーを主戦場とする川村昌弘とは、今季同じ舞台で戦ってきた。その川村の国内男子ツアー初優勝の舞台が、今週と同じ茨木カンツリー倶楽部 西コースで行われた2013年の「アジアパシフィック パナソニックオープン」なのだ。コース対策は「少し聞いてきたので大丈夫!」と話すが、中身については「内緒」という。

そして久常は、来週日本で開催される米PGAツアー「ZOZOチャンピオンシップ」出場も視野に入れている。現在出場権はないが、主催者推薦での出場を期待している。「たまたま優勝できて、アピールするチャンスもできたので、勝手に期待を膨らませてはいるんですけど、ZOZOさんお願いします」と笑わせる。

そんな久常は欧州ツアーではL字型のオデッセイ『ブラックシリーズiX #9』を愛用してきたが、今週は日本では未発表のテーラーメイド『Spider TOUR Z』が握られていた。すでに女子ツアーでは、古江彩佳や岩井明愛が同シリーズを試合で投入している。

自分でしっかり打てるマニュアルなL字と、ある程度ヘッドの慣性が働いてオートマチックに打てるスパイダーではまったく、振り感は違うが、「海外の芝目のきついグリーンから、日本のピュアなグリーンに戻ってきて、構えやすくて安心感のあるパターを求めていた。今回の新作がそれにフィットしてくれました」と、その意図を語る。

そして今大会の目標については、「(欧州で)勝ったのがフランスのナショナルオープンだったので、日本のナショナルオープンももちろん優勝したい。そこを目指してやりたいですけど、あまり自信はないので、静かに頑張ります」と控えめ。調子がいいことをしっかりアピールして、来週のZOZO出場につながる一週間にしたい。(文・下村耕平)

関連記事

日本オープンのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト