ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JGTOツアー

国内男子

宮里優作らが語ったブリヂストン新ボールの実力は?「これ以上のものを作るのは大変」

ブリヂストンの新ボール発表会に宮里優作らが登壇。新製品の感想を語った。

所属 ALBA Net編集部
齊藤 啓介 / Keisuke Saito

配信日時:2024年1月25日 18時38分

ブリヂストンの新ボール発表会に宮里優作(左から2番目)らが登壇した(提供:ブリヂストン)
ブリヂストンの新ボール発表会に宮里優作(左から2番目)らが登壇した(提供:ブリヂストン)

25日、ブリヂストンスポーツが2月9日に発売する新ボール「TOUR B X」「TOUR B XS」の発表会を都内で行った。

宮里優作が答えた“一番いいところ”【写真】

今作は「飛んで、止まる」という前作の性能を継承しつつ、『風に強い弾道』と『ディープ感』が進化。“ディープ感”とは同社のボールを使うタイガー・ウッズ(米国)が要求する性能の独自表現。フェースの”乗り感“に加えやわらかな打音を組み合わせ、よりディープな打感を実現させたという。そして会場には、宮里優作、堀川未来夢、清水大成らが出席。フリップを使って新ボールのイメージを出し、印象をそれぞれ口にした。

初優勝が期待される清水は今作のボールを「イメージ通り」と表現。「ショットからウェッジ、パターまで、初速、高さ、スピン、転がり。自分が思った通りの球を再現してくれる」と意のままに操ることができる点がお気に入りだ。

堀川は「総合力」と評価。「スピン性能や打感はもちろん素晴らしく大満足。そして傷が付きにくく、1ラウンドで1球もつ。また、ボールに水滴や泥が付きにくいから、雨の中でもフライヤーしにくい。そういった意味で総合力」と基本性能の高さに加え、ボールの耐久性も評価ポイントだ。これだけもつと「売れなくなるのでは?」との心配も上がるほど、最強の性能が大きな魅力のようだ。

そして宮里は「打感&打音」と総評。それは特にアプローチで感じたようで「手で投げるような感じでボールを飛ばせるから的を絞りやすいし、打っていて気持ちいい。出球もちょっとポッコン気味に上がっていたものがギュッと抑えられて、下から伸びていく感じ」と“ディープ感”を身をもって感じたようだ。「これ以上のものを作るのは大変」と同社のボール性能に感嘆しつつ、「これからも心を鬼にして(意見を)うるさくいきたい(笑)」とおどけてみせた。

「一丸となって盛り上げたい」と宮里。より進化した新ボールを相棒に、チームブリヂストンで勝利を積み重ねていくことになる。

関連記事

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト