ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

平田憲聖、今季2勝目にギア変更はなし 各クラブへのこだわりを明かす【勝者のギア】

今季2勝目を挙げた平田憲聖の14本は?

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年9月2日 16時00分

<フジサンケイクラシック 最終日◇1日◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7424ヤード・パー70>

3日連続の順延により5年ぶりの36ホール短縮競技となった国内男子ツアー。第2ラウンドをボギーフリーの「63」で回り、トータル9アンダーまで伸ばしていた平田憲聖の優勝が決まり、7月の「長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ」に続く、今季2勝目、通算4勝目を手にした。

はにかみ憲聖【写真】

ラフが長めで、距離も長い“モンスターコース”富士桜で、しかも雨。この三重苦の状況でまず活躍したのはドライバーだった。「ランが出ないので距離も長くかなり残るので、ほとんど握った記憶があるし、けっこうドライバーで打つようにしてました。ミスももちろんあるのですけど、ミスしてもフェアウェイに収まってくれてたので良かった」と平田。

他のクラブについての“こだわり”についても聞かれ、契約するミズノのアイアンと、スリクソンのボールについてこう話す。
 
「(アイアンは)構えたときの顔の見え方に僕はこだわるのでクラフトマンの方と調整しながら、いまのアイアンを作ってもらった感じです。(スリクソンのボールは)中学生ぐらいから。あまりボールの大きな違いは分からないというか、ずっとスリクソンさんのボールを使っていて、今のボールは飛距離もしっかり飛びますしスピンも入ってくれるので、あのシリーズが出てからは気にいって使ってます」。

また、特に「タフなコンディション」だった初日に2打目の距離が長く残り、「パー4のセカンドで3番ウッドを持ったりした」な、活躍した契約外使用のテーラーメイド『Qi10』フェアウェイについてもこう評価していた。

「最初はプロがけっこう使っていて、PGAツアーの選手もスピン入る方を選んで使ってるのを見て『良いのかな?』と思ってテストしたのがきっかけ。今も使ってますけど、しっかり球が上がってくれますし、3Wが多分、1番14本の中で難しいと思うんですよね。そこが比較的やさしく打てるので、その辺を気に入って使っています」と話した。

【平田憲聖の優勝ギア】
1W:ミズノST-X 230(10.5°24VENTUS BLUE 6X 45㌅D2)
3W:テーラーメイドQi10(15°VENTUS TR BLUE 6X)
UT:キャロウェイAPEX UW(VENTUS TR BLUE 8X)
4I:ミズノMP FLI-HI(N.S.PRO MODUS³ TOUR115X)
5I~9I:ミズノJPX923 TOUR(N.S.PRO MODUS³ TOUR115X)
46,50,54,58°:ミズノT22(N.S.PRO MODUS³ TOUR115S)
PT:オデッセイAi-ONE TRI-BEAM 2-BALL CS
BALL:スリクソンZ-STAR◆

連載

勝者のギア

関連記事

フジサンケイクラシックのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト