ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JGTOツアー

国内男子

石川遼優勝プレーバック 衝撃の初Vに池田勇太、梶川剛奨による名勝負【国内男子ツアー丸わかり】

国内男子ツアーが来週の「東建ホームメイトカップ」からいよいよ開幕する。そこで、ツアーを彩る選手たちのデータを様々な観点からチェック。今回は石川遼が挙げた優勝を振り返ってみる。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年3月21日 09時00分

石川遼の過去の優勝をふりかえる
石川遼の過去の優勝をふりかえる (撮影:鈴木祥)

国内男子ツアーが来週の「東建ホームメイトカップ」からいよいよ開幕する。そこで、ツアーを彩る選手たちのデータを様々な観点からチェック。今回は石川遼が挙げた優勝を振り返る。【1勝目~6勝目】

石川遼 伝説のウォーターショットはここから生まれた【写真】

2007年 マンシングウェアオープンKSBカップ


2007年5月20日、東児が丘マリンヒルズGCで行われた国内男子ツアー第5戦の「マンシングウェアオープンKSBカップ」。初日が強風のため中止となり、予選を通過した上位41人が最終日に決勝2ラウンド、計36ホールを回った。

ツアー初出場の石川遼は、7打差の23位からコースを出ると、第3ラウンドで3つスコアを伸ばし9位タイに浮上。そして続けて行われた最終ラウンドではさらに勢いに乗り、17番ではチップインバーディも披露してギャラリーを沸かせた。最後まで攻めの姿勢を崩さない石川は、最終18番パー5も果敢にフェアウェイウッドでグリーンを狙った。グリーン手前のバンカーにつかまるもパーセーブ。7バーディ・1ボギーとスコアを6つ伸ばし、2位に1打差のトータル12アンダー。15歳245日という若さでアマチュア優勝を果たした。

この優勝で世界最年少記録としてギネス・ワールド・レコードに認定されたこともあり、一気に知名度を上げた石川。「ハニカミ王子」と名付けられ、連日メディアで取り上げられる存在となり、スター階段を駆け上がっていくことになる。

2008年 マイナビABCチャンピオンシップ

2008年に行われた「マイナビABCチャンピオンシップ」。この年の大会では、今も語り草となる劇的なシーンが生まれた。それがプロ転向後初優勝を手繰り寄せた最終18番のウォーターショットだ。

「手に伝わってくる感触は覚えていないけど、どういうイメージで打ったかは覚えています」。32歳になった今も、石川の頭のなかにはそのシーンが色濃く残っている。

最終日を3位で迎えた石川は、スタート時にあった首位・深堀圭一郎との3打差をひっくり返し、逆に2打差をつけるトップで最終18番パー5を迎えた。優勝を目前にし、グリーン前に大きな池が配置されたABCゴルフ倶楽部の名物ホールに足を踏み入れた石川は、「ティアップするときに手が震えた」という緊張状態。それもあってか、ティショットは左斜面のラフへと入っていった。

「自分の感覚ではバンカーの目玉と変わらないなと思っていたので、ウォーターショットはリスキーという印象はなかった」。セカンドショットはあえて刻まずに7番アイアンを握り、積極果敢に池を越えてのグリーンオンを狙った。結果的にグリーンには届かず、球は斜面を転がり池に落ちたが、大きな水しぶきをあげながらのウォーターショットはピン3メートルの位置にピタリ。その後これを2パットで沈めて歓喜のガッツポーズを見せた。

2009年 ~全英への道~ ミズノオープンよみうりクラシック


兵庫県西宮市のよみうりCCで行われた「~全英への道~ ミズノオープンよみうりクラシック」。2位に3打差をつけて単独首位から出た石川は全身真っ赤なコーデで登場。晴天に恵まれた最終日に赤がよく映えた。一時は2位に5打のリードをつけ逃げ切り間違いなしと思われたが、12番パー4ではで2発OBを打って+5の「9」。キム・ヒョンソン(韓国)、デービッド・スメイル(ニュージーランド)に並ばれてしまった。

それでも16番パー5でグリーン右奥のラフからチップインイーグルを奪うと、最終ホールもバーディを奪い、千両役者っぷりを見せつけた。終わってみれば2位に3打差をつけての逃げ切りV。この勝利により「全英オープン」出場の切符を手にした石川は、予選ラウンドで憧れのタイガー・ウッズ(米国)と同組でプレーすることとなる。

関連記事

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト