いつもは私のことについて話すこのコラムですが、今回はちょっとおもむきを変えて、アマチュアゴルファーの方々に向けたお話をしたいと思います。
とはいっても、私はプロアマとかであまりアドバイスを求められるタイプではないんです(笑)ゴルフを始めた経緯や家族のことなどの話が多いですね。技術的なことはあまり聞かれないですね。
「教えてください」って言われるのは3回に1回くらい。確かに、ゴルフを教えて欲しいプロと世間話をしたいプロと違うんじゃないかとも思ったりもします。私も上田桃子さんや原江里菜さんだったら教えて欲しいですもん(笑)それに私からアドバイスをすることはほとんどないです。人それぞれのクセもあるので、それで崩れてしまったら良くないと思うので。
では、その3回に1回のアドバイスではどうしているかというと、目線がどうとか、球の位置がどうとか、簡単に修正できて絶対に結果が変わるところを言います。振り方とか、トップで手がどの位置にあるとかは言わないです。
スイング軌道とかを説明すると、それによって逆にタイミングが悪くなってしまう可能性があるので。例えばボールが左にばかり行く人は、体が開いているかもしれないし、ボールを左に置いてたり色々あると思います。ですが、「体が開くから左肩を我慢してください」と言っても、それを消化して実際に動作にするのはとても難しいと思うんです。だから私なら、「目線をもう少しボールがあった場所に残した方がいいんじゃないですか」と言いますね。そうすれば自然と体も閉じてくるので。そんな感じでちょっと遠回しにいいます。あまりに直接的に言うと、そこばかり気にしてのめり込んでしまうので。
では、100を切るために必要なことについて。これは最近、ママのゴルフを見てるから結構、分かりますよ(笑)でも、これは男の人と女の人でアプローチの仕方はかわると思います。
とはいっても、私はプロアマとかであまりアドバイスを求められるタイプではないんです(笑)ゴルフを始めた経緯や家族のことなどの話が多いですね。技術的なことはあまり聞かれないですね。
「教えてください」って言われるのは3回に1回くらい。確かに、ゴルフを教えて欲しいプロと世間話をしたいプロと違うんじゃないかとも思ったりもします。私も上田桃子さんや原江里菜さんだったら教えて欲しいですもん(笑)それに私からアドバイスをすることはほとんどないです。人それぞれのクセもあるので、それで崩れてしまったら良くないと思うので。
では、その3回に1回のアドバイスではどうしているかというと、目線がどうとか、球の位置がどうとか、簡単に修正できて絶対に結果が変わるところを言います。振り方とか、トップで手がどの位置にあるとかは言わないです。
スイング軌道とかを説明すると、それによって逆にタイミングが悪くなってしまう可能性があるので。例えばボールが左にばかり行く人は、体が開いているかもしれないし、ボールを左に置いてたり色々あると思います。ですが、「体が開くから左肩を我慢してください」と言っても、それを消化して実際に動作にするのはとても難しいと思うんです。だから私なら、「目線をもう少しボールがあった場所に残した方がいいんじゃないですか」と言いますね。そうすれば自然と体も閉じてくるので。そんな感じでちょっと遠回しにいいます。あまりに直接的に言うと、そこばかり気にしてのめり込んでしまうので。
では、100を切るために必要なことについて。これは最近、ママのゴルフを見てるから結構、分かりますよ(笑)でも、これは男の人と女の人でアプローチの仕方はかわると思います。