ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

【LPGA新人戦 選手紹介】鶴岡果恋「やっぱり英莉花先輩が一番の目標ですね」

【LPGA新人戦 選手紹介】鶴岡果恋「やっぱり英莉花先輩が一番の目標ですね」

配信日時:2018年12月5日 20時00分

もうひとりは、同じ横浜市出身で1学年上の原英莉花。今季のプロテストでともに合格を果たした90期生の同期だが、「小さい頃から一緒に練習して、試合遠征をする機会もあり、ゴルフ以外の部分でも仲良くさせてもらっていました」。最も身近にいた憧れの存在を追う形で、同じ湘南学院高校へ進んだ鶴岡。「英莉花先輩は、すごく練習熱心で“自分もああなりたいなぁ”と思って真似したり…ずっと背中を追いつづけている。いまもそうです」。

つねに自分の前を走り、1年先に高校を卒業した原が、プロテスト初年度に合格ラインから2打差で涙を飲んでいた。それだけに「本当に狭き門で難しいんだな」と“3年がかり”という想像も湧いた。だがもちろん狙うのは初年度での合格。高校卒業後の春先からは「安心できるまで練習しようと思って、練習量を増やしました。お世話になっている磯子カンツリークラブさんに練習環境を提供していただいたりして…おかげで焦りなくテストに臨むことができました」。

迎えた7月末の最終プロテストでは、2日目を終えて33位と圏外に位置するも、3日目、最終日をともに「68」でラウンドし、トータル10アンダー・14位タイで合格。「合格直後は“一回目で叶うなんて夢のようだ”と思いました。しかも英莉花先輩と同期。“これから頑張ろうね!”という連絡を取り合えたときはすごく嬉しかったです。少しは追いつけたかなって。でもまだまだ全然ダメ。いままで以上に取り組まないといけないなと思っています」。

プロ転向後のデビュー戦となったのは「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」。アマチュア時代を含め、初のレギュラーツアー出場。予選落ちとなったが、「始まる前は緊張していましたが、いざスタートしてみると、お客さんが見てくれていて、ときおり声援を頂いたり、すごく楽しかった」と、プロゴルファーとしてのスタートラインに立った。

「自分の特徴ですか?ポーカーフェイスで負けず嫌いですかね(笑)目指したいプレースタイルはもっとドライバーの飛距離をアップさせて、ギャラリーを沸かせるプレーをしたい。英莉花先輩がそのスタイル。やっぱり一番の目標は先輩ですね」

少しは近づけた…と思った原は、来季のシード権を獲得するなど、すぐさきへと走っていったが、いつか追いつき、追い越すために努力を続ける。

LPGA新人戦 加賀電子カップ

日程 2018年12月6日-12月7日賞金総額

LPGA新人戦 加賀電子カップのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    終了
  4. LPGA
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. DPワールド
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  6. LIV GOLF
    終了
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  7. アマチュア・他
    終了
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト