2019年の活躍が期待される“新星”のスイングを、日本でわずかしかいない米国のレッスンプロ資格TPI(Titleist Performance Institute)レベル3取得者で、現在、河本結らのコーチを務める目澤秀憲氏が解説。今回はツアー本格参戦1年目ながら、約6456万円を稼ぎ賞金ランキング11位で2018年をフィニッシュした松田鈴英のドライバースイングをチェックする。
若き飛ばし屋・松田鈴英 そのスイングを連続写真で見る
身長167cm、体重54kg。モデルのような体型から繰り出されるショットは、その見た目とは裏腹にドライビングディスタンスで248.01ヤードをマーク。ツアー全体で8位につける飛ばし屋としてコースを沸かせている。その松田のスイングを見て、目澤氏がまず注目したのがトップの形。
「とてもハイトップ。クラブをアップライトに使っており、フェースの開閉が少ない。このクラブの使い方は松田さんの特徴の一つです。また、ここから打ち急ぐ感じもない。トップ位置からの始動もうまいので、切り返し時に間をもたすことができます。ここの始動が早くなると、切り返しで間をもたすことはできません」
アドレスからの始動時に、しっかりとフェースの動きを感じながら、その長身を生かし高いクラブ軌道を描く松田のトップまでの動き。フェースの開閉が少ないバックスイングが、正確なライン出しにつながっている。
さらに、切り返し後のダウンスイングにも注目。下半身は飛球線方向に開きながら、上半身はしっかりと開かずタメができていることを目澤氏はポイントにあげ、「上と下の捻転差がすごくあって、左右への軸のぶれもない。背骨の軸をしっかりとキープできていますね」と高評価。松田のコーチを務める黒宮幹仁氏とは大学の先輩・後輩という間柄の目澤氏は、この上半身と下半身が分離した動きは松田に意識させている部分の1つという話をよく耳にしているのだとか。そしてその意識は、しっかりとスイングに現れている。
若き飛ばし屋・松田鈴英 そのスイングを連続写真で見る
身長167cm、体重54kg。モデルのような体型から繰り出されるショットは、その見た目とは裏腹にドライビングディスタンスで248.01ヤードをマーク。ツアー全体で8位につける飛ばし屋としてコースを沸かせている。その松田のスイングを見て、目澤氏がまず注目したのがトップの形。
「とてもハイトップ。クラブをアップライトに使っており、フェースの開閉が少ない。このクラブの使い方は松田さんの特徴の一つです。また、ここから打ち急ぐ感じもない。トップ位置からの始動もうまいので、切り返し時に間をもたすことができます。ここの始動が早くなると、切り返しで間をもたすことはできません」
アドレスからの始動時に、しっかりとフェースの動きを感じながら、その長身を生かし高いクラブ軌道を描く松田のトップまでの動き。フェースの開閉が少ないバックスイングが、正確なライン出しにつながっている。
さらに、切り返し後のダウンスイングにも注目。下半身は飛球線方向に開きながら、上半身はしっかりと開かずタメができていることを目澤氏はポイントにあげ、「上と下の捻転差がすごくあって、左右への軸のぶれもない。背骨の軸をしっかりとキープできていますね」と高評価。松田のコーチを務める黒宮幹仁氏とは大学の先輩・後輩という間柄の目澤氏は、この上半身と下半身が分離した動きは松田に意識させている部分の1つという話をよく耳にしているのだとか。そしてその意識は、しっかりとスイングに現れている。