ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

タイガーの優勝に見るゴルフと人生の深淵【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】

タイガーの優勝に見るゴルフと人生の深淵【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2019年4月16日 20時18分

特に女性であれば、出産という人生の大仕事とトップアスリートとのバランスは難しいし、同じ仕事を長く続ければいいというものでもない。セカンドキャリアを考えるのも悪くない。それぞれの人生に選択肢はいくつもある。だが、それでも、人生で出会ったゴルフというスポーツが持つ力の大きさを改めて考えてみて欲しいと思う。体力や筋力だけでは推し量れない奥深さ。

せっかくゴルフと出会い、深く付き合ってきたのなら、様々な角度からゴルフと向き合ってみてはどうだろう。ウッズが、ゴルフファンだけでなく、世界中の人々にそれを示したゴルフの力。ご自分のゴルフを見つめることは、自分自身を見つめること。

年齢を重ねないとわからないことはたくさんある。若い頃、人生の先輩に言われたことで、その時には聞き流してしまい、ずっと後になって「ああ、こういうことだったんだ」と気が付くことも多い。

ウッズも、21歳の時には気が付かなかったことをかみしめながら、オーガスタナショナルをプレーしたのだろうか。それとも後から、ジワリと感じたのか。

最初の優勝では待っていてくれたのは父のアール氏だったが、22年が経ってその父はなく、最初に祝福してくれたのは、10歳の息子だった。感慨深いものがあったろう。長いようで短いのが22年という時の流れ。若い時には、想像もつかないほど先のことだと思っていても、過ぎてみればあっという間だ。タイガーの22年間が極めて濃厚だったのは想像に難くない。特に、メジャータイトルから遠ざかったこの11年間は、苦しくも濃いものだったに違いない。

若い頃にはピンとこなかったことでも、見聞きしておくだけで財産となることがある。タイガーの優勝をどんなふうに受け止め、そこから何を得るのか。考えてみることで、世界が変わってくるかもしれない。(文・小川淳子)

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA
    開催前
    2025年4月18日 4月20日
    KKT杯バンテリンレディス
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  3. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  7. PGAシニア
    開催前
  8. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト