ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

出場者で唯一“令和”の文字が入る青木瀬令奈 元号が変わって一番良かったことは?

出場者で唯一“令和”の文字が入る青木瀬令奈 元号が変わって一番良かったことは?

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2019年5月1日 17時40分

パナソニックオープンレディース 事前情報◇1日◇浜野ゴルフクラブ(千葉県)◇6566ヤード・パー72>

新元号「令和」となって最初に行われる女子トーナメント「パナソニックオープンレディース」。今大会の出場者で唯一『令』の文字が名前に入る青木瀬令奈は、「令和の第一号優勝者になれたらかっこいいですね」とタイトルへの意欲を見せた。

松田“レイワ”で頑張ります!【LIVEフォト】

所属先の「三“和”シヤッター工業」を組み合わせれば、まさに『令和』となるだけあって、縁起の良さはひしひしと感じる。「発表されたときはびっくりしました。元号が発表されたときはちょうどヤマハレディースの週で色々と聞かれました。やっぱりうれしい気持ちが強いですね」。この“令”の字は“玲”や“怜”などの候補がある中、両親が「“瀬”という字が書き数が多くて、それ以外の部分はちょっとでも少なくと考えて」と考慮されてのもの。それがこうして、元号の一文字となるのだから分からない。

シード選手に“令”の字がつくのは自分だけ。それだけに「松田鈴英ちゃんも“レイ”だけど漢字は違いますもんね。この中で令の字を私が一生で一番書いているのは間違いない(笑)」。だが、自分でも「名前以外では中々書かない字」だけあって、これまでは名前の漢字を説明するのが大変だったという。

「電話などの説明で、命令の“令”と言ってもピンとこない方も多くて。他に号令の令といっても何か違うし。でも、これからは令和の令って言ったらすぐに分かりますね。令の字の説明がしやすくなった。瀬戸内海の瀬と奈良の奈はちゃんと通じていたので、これで3文字ともちゃんと伝わるようになる。本当に良かった(笑)」。

関連記事

パナソニックオープンレディースゴルフトーナメントのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    終了
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    終了
    YANMAR HANASAKA Ladies
  5. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催中
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  6. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト