ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

悔しい気持ちがあるからうまくなれる!黄金世代に見た人並み外れた負けん気の強さ【記者の目】

悔しい気持ちがあるからうまくなれる!黄金世代に見た人並み外れた負けん気の強さ【記者の目】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2019年6月25日 12時14分

女子ツアーにおいて、現在“黄金世代”と呼ばれる1998年4月2日〜99年4月1日生まれの選手たち。今季16戦を終了して5勝しているだけでなく、賞金ランキングのトップ20に7人(勝みなみ、河本結、渋野日向子、新垣比菜、原英莉花、吉本ひかる。小祝さくら)も入っている。「ニチレイレディス」でもトップテンに高橋彩華(2位)、小祝、河本(3位タイ)、渋野(7位タイ)、原(10位タイ)の5人が食い込んだ。そのほか、2日目に田中瑞希がトーナメントコースレコードの「63」をマークするなど、どれだけタレントがそろっているのか、底の深さを改めて感じさせられた。

毎度の悔しがりもいまでは恒例 河本結のくねくね【写真】

実質ツアー2年目の彼女たちが、なぜそこまで活躍できるのだろうか。これまで多くの人々がその理由を探ってきた。アマチュア時代に勝や畑岡奈紗が優勝したことで、自分たちも十分戦えると思ったから、クラブがやさしくなったぶん、高度な技術を必要としなくなったからなどなど、それこそ挙げればキリがないほど語られている。それを知った上で、あえて個人的な意見をいわせてもらうなら、人並み以上に負けず嫌いの選手が多いからではないか。

例えば、今大会で3位タイに入った河本は、4試合連続のトップ3だったにもかかわらず、涙を流して悔しがっていた。定番になりつつあるが、今回の悔し涙はこれまでと異なる。最終日の9番パー4でティショットを右の林に打ち込んだが、そこからあえて左のラフに出す。ピンが右手前だから、たとえラフでも左サイドから打ったほうが寄せやすいという判断からだ。その読み通り、ピン手前1メートルにつけるスーパーショットを見せる、しかし、残念ながらそのパットを沈めることができなかった。それが許せないという。「自爆ですよね。そこで気持ちを切り替えることができず、後半スコアを伸ばせませんでした」と、振り返っていた。

また、10位タイに入った原は、「ふがいない自分への怒りが抑えられません。情けないし、悔しいです」と、真顔で語っていた。前日に「67」をマークしたものの、アイアンショットの調子が悪かったため、コースで練習した後、師匠であるジャンボ尾崎のところへボールを打ちにいったという。アドバイスをもらったものの、なかなか良化せず、イライラが募るラウンドになったと嘆いた。それでも「71」で回っているのだから前向きに考えてもいいと思うが、今まで見せたことのない怒りの表情を浮かべながら、自分のゴルフを振り返っていた。

河本は5試合連続トップテン、原にしても3週前の「リゾートトラストレディス」でツアー初優勝して以来のトップテン入りなのに、満足する気持ちは一切ない。その意味では、「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」でツアー初優勝を飾った後、初めて最終日に60台をマークして7位タイとなった渋野も同じだ。「予選ラウンドで一緒の組で回っていた鈴木愛さんは、ボギーを叩いてもその次のホールでバーディを奪っていました。自分は今週3連続ボギーがありましたから、その辺が課題です」とやはり悔やんだ表情を浮かべていた。

関連記事

ニチレイレディスのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト