ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

障害者プロアマで感じたスポーツが持つ力【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】

障害者プロアマで感じたスポーツが持つ力【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2019年6月25日 17時59分

プロスポーツと社会貢献は切っても切り離せない関係にある。競技を見てもらうこと、競技を広めることでお金を稼ぐだけでなく、社会に大きな影響を与えている。プロスポーツをスポンサードする企業の側も同様だ。企業の広報・宣伝活動としてスポーツをサポートすると同時に、社会貢献という一面も重要視しているからだ。

北田の言葉を借りるまでもなく、老若男女が一緒にできるゴルフは、パラスポーツとしても優れている。だが、それを肌で感じている者が、ゴルファーの中にどれほどいるだろうか。障害者と一緒にプレーする、そのプレーを見る、レッスンする、それを伝える…。どれも不足しているように見える。

ツアー競技のプロアマに障害者枠を設けたり、普通にもっと参加を促したりするのは決して難しいことではない。さらに、大会期間中に障害者ゴルフを紹介するのもいいだろう。今年も、男子ツアーの「長嶋茂雄インビテーショナル セガサミーカップ」では、DGPのブースが置かれることが決まっている。ギャラリープラザでそれを紹介する試みは、もっともっと広がって行ってもいいのではないか。男女に加えシニアの各ツアーも社会貢献活動をしていないわけではないが、もっと積極的にそうした活動をするべきではないか。

プロひとりひとりも、様々な機会に障害者ゴルファーとプレーすることは少なくないだろう。それをもっと広めてほしい。それは障害者ゴルファーにとってだけでなく、あらゆるゴルファーや、ゴルフ関係者にとっても大きな意味を持っている。ゴルフの素晴らしさを広めることにつながるからだ。利用するのではなく、みんながみんなのためになる。

『ゴルフができる喜び』は、誰にとっても幸せなキーワードなのだから。『スポーツが持つ力』を、もっとアピールすること。それはツアーの使命であり、生命線でもあるはずだ。(文・小川淳子)

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    終了
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト