ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

取り戻した最高のスマイル 渋野日向子は「めっちゃ早い(笑)」2カ月で2勝目

取り戻した最高のスマイル 渋野日向子は「めっちゃ早い(笑)」2カ月で2勝目

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2019年7月7日 18時37分

資生堂 アネッサ レディスオープン 最終日◇7日◇戸塚カントリー倶楽部(神奈川県)◇6513ヤード・パー72>

雨が降り注いでも、笑顔という太陽が辺りを照らした。渋野日向子が、イ・ミニョン(韓国)とのプレーオフを制してツアー2勝目。黄金世代では畑岡奈紗、勝みなみに続く複数回優勝を達成し、満面の笑みを咲かせた。

渋野日向子さらに大躍進!ドライバースイングも豪快!【連続写真】

風速8.8m/sの強風に、時おり降る強い雨。2打差を追いかけてスタートしたが、バーディを先行させたもののすぐにボギー。折り返してからもボギーが重なるが、首位を走るライバルは淡々とパーを重ねる。バーディを奪っても、相手もバーディ。つけいるスキどころか、4打差まで離された。

そんな悪い流れを一変させたがのが、この日最高の難易度を誇った15番。渋野はパーオンしたものの、バーディパットは15m。スネークラインで上って下り。「長かったのでパーンと打って寄ってくれればと思っていました。ただ、今日は10m以上がショートしていたので必ずオーバーはさせようと思っていました」。このパットがそのままカップに吸い込まれ、この日2人しかいないこのホールでのバーディを奪取。対するミニョンは3オン3パットのダブルボギーで一気に一打差に迫った。

勢いそのままに17番でもバーディを奪ってプレーオフに持ち込むと、1ホール目でミニョンがバンカーにつかまるなどダブルボギーとなるなか、渋野は「オフにたくさん練習したフェースを開いてフワッと浮かせるアプローチ」でパーをセーブ。ツアー最強のショットメーカーとのマッチレースに競り勝った。

資生堂 アネッサ レディスオープンのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト