ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

脱シルバーコレクター! ドライバー巧者・小祝さくらがようやく手にした1W【勝者のギア】

脱シルバーコレクター! ドライバー巧者・小祝さくらがようやく手にした1W【勝者のギア】

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2019年7月22日 11時59分

2位となること4回。昨季から“最も優勝に近い”黄金世代と呼ばれ続けた小祝さくらが、ようやく初優勝を手にした。優勝スコアのトータル17アンダーは、トーナメントコースレコードだ。

小祝さくらの2019年ドライバーショット【スイング動画】

前半戦を終えた時点で、ドライバーの総合的な上手さを表す数字トータルドライビング(ドライビングディスタンス(DD)とフェアウェイキープ率(FW)両部門の順位を合算したランキング)で1位となるなどドライバー巧者の小祝。かねて得意なクラブはドライバーと公言している。

だが、昨年ツアーに配布され、香妻琴乃ら多くのダンロップ契約の選手だけでなく、今季は契約フリーの池田勇太も投入するなどしている飛距離性能の高さが売りの『Z785』はテストしたものの、中々バッグインできず。そのため、ずっと同社の1つ前のモデル『Z565』を使用していたのである。

その新モデルを今週ついに投入した。その意図について、コーチの辻村明志氏が説明する。「今年のモデルは以前のモデルに比べて少しハードでした。ですが、スイングに力強さがついて数字にも反映されてきました。そこで新しいモデルを試したところ数字も良かったので、じゃあ新しいほうで行こうとなりました」。ついにゴーサインが出たかたちだ。

辻村氏の言葉通り、小祝のドライバーは以前よりも明らかに飛距離が増していた。ドライビングディスタンスは計測ホールでラフに入れてしまったためそこまでの順位ではないが、同組で回った同じくドライバー巧者のイ・ミニョン(韓国)を何度もオーバードライブ。もちろん曲がりも少ないから、フェアウェイのいいところから何度もチャンスにつけて、最終日には7つのバーディを積み上げた。
連載

勝者のギア

関連記事

サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメントのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト