「熱しやすく飽きやすい」のが、日本のメディアの特徴だ。一人、目立った活躍をすると、それだけにスポットライトを当て、他の選手どころか競技そのものを置き去りにしてしまいそうになる。これは、テレビ、新聞などの大手メディアが自分たちでスポーツイベントを主催したり中継したりすることで、報道と制作、さらに広告の垣根をグチャグチャにしてしまうから起きやすい。
自社主催のイベントだから大きく扱う、特別扱いする…。これでは報道とは言えない。しかも、良質な番組作りよりも視聴率至上主義が優先される。実際、今回のテレビ中継の視聴率はよかったようだが、それを免罪符にするのではなく、批判にも耳を傾けないと長くは続かない。新聞も同様で、渋野を中心にするのは仕方ないが、当たり前のことだが、本来の報道もきちんとすることを忘れないでいなくてはならない。
ツアーがするべきことはいくつもある。まず、渋野の良さ、渋野に対する海外の評価をしっかりと調査、分析すること。欧米同様、日本ツアーも頭を悩ませているスロープレーと対極にいる渋野が評価されている今こそ、スロープレーを減らす大きなチャンス。さらに、ファンに対する対応の仕方など、渋野が全英で人気を集めた理由をしっかりと分析し、そのありかたを選手たちに伝える必要がある。
もう一つ、大切なのが自分自身をしっかり持っている渋野を、周囲がつぶさないようにすることだ。プロになった瞬間からマネジメント事務所がついている女子プロが多い中、渋野は、契約先が窓口となっていた。だが、メジャー優勝者となれば、この先、狙っているマネジメント事務所がたくさんあるはず。スポンサーやCMなど様々な契約の話もどんどん出てくるだろう。プロアスリートが人気者になれば、それは自然な成り行きかも知れない。
だが、それによって練習時間や素顔でファンに接する時間が減ってしまい「選手を守る」という名目で選手の生の顔が見られなくなってしまうケースはいくらでもある。スポンサーを最優先し、ファンには表面だけいい顔をする…。そんな事務所の戦略にならされてしまった例も、残念ながら少なくない。これでは渋野の魅力は半減してしまう。
渋野の良さを生かしつつ、それを守る。アスリートにはいい時もあればそうでない時もある。一過性の人気に振り回されず、長い目で見ること。これこそが、周囲の“大人たち”に最も必要なことだ。(文・小川淳子)
自社主催のイベントだから大きく扱う、特別扱いする…。これでは報道とは言えない。しかも、良質な番組作りよりも視聴率至上主義が優先される。実際、今回のテレビ中継の視聴率はよかったようだが、それを免罪符にするのではなく、批判にも耳を傾けないと長くは続かない。新聞も同様で、渋野を中心にするのは仕方ないが、当たり前のことだが、本来の報道もきちんとすることを忘れないでいなくてはならない。
ツアーがするべきことはいくつもある。まず、渋野の良さ、渋野に対する海外の評価をしっかりと調査、分析すること。欧米同様、日本ツアーも頭を悩ませているスロープレーと対極にいる渋野が評価されている今こそ、スロープレーを減らす大きなチャンス。さらに、ファンに対する対応の仕方など、渋野が全英で人気を集めた理由をしっかりと分析し、そのありかたを選手たちに伝える必要がある。
もう一つ、大切なのが自分自身をしっかり持っている渋野を、周囲がつぶさないようにすることだ。プロになった瞬間からマネジメント事務所がついている女子プロが多い中、渋野は、契約先が窓口となっていた。だが、メジャー優勝者となれば、この先、狙っているマネジメント事務所がたくさんあるはず。スポンサーやCMなど様々な契約の話もどんどん出てくるだろう。プロアスリートが人気者になれば、それは自然な成り行きかも知れない。
だが、それによって練習時間や素顔でファンに接する時間が減ってしまい「選手を守る」という名目で選手の生の顔が見られなくなってしまうケースはいくらでもある。スポンサーを最優先し、ファンには表面だけいい顔をする…。そんな事務所の戦略にならされてしまった例も、残念ながら少なくない。これでは渋野の魅力は半減してしまう。
渋野の良さを生かしつつ、それを守る。アスリートにはいい時もあればそうでない時もある。一過性の人気に振り回されず、長い目で見ること。これこそが、周囲の“大人たち”に最も必要なことだ。(文・小川淳子)