ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

1日だけ入れた4番アイアン 強風、ピン位置の見きわめが勝利を生む【勝者のギア】

1日だけ入れた4番アイアン 強風、ピン位置の見きわめが勝利を生む【勝者のギア】

配信日時:2019年10月7日 18時12分

国内メジャー連勝で、通算4つ目の日本タイトル。ショットが完全ではないなかで、畑岡奈紗がまたしても圧巻の勝利を飾った。国内ツアー組に地力の違いを見せつけた勝利の要因はどこにあったのか。

ニューゼクシオ、ついにお披露目!これがその姿です【写真】

優勝スコアをトータル20アンダー、つまり1日5アンダーに設定して1週間をスタートし、3日目まではプラン通り「67」を並べた。首位タイでスタートした最終日は特にショットに苦しんだが、切れ味鋭くピンに向かうアイアンショットに、チャンスで決めきるパッティングで後続を振り払った。

日本ゴルフ協会(JGA)主催競技といえば、『林間コース』に『硬いグリーン』がおなじみだが、今年の会場はリゾートコース。高台にあるコース内のほとんどは、ホール間に木もなく風が吹き抜ける。距離も長くなく、グリーンのスピード、硬さもそれほど出ないなかでの予選ラウンドは各選手スコアを伸ばしたが、3日目に一変。「ここ?」という声も聞かれるほどの傾斜にカップが切られるなど、一気にスコアを落とす選手も現れた。

自ずとリーダーボードの上位は実力者で固定されるが、なかでも安定した数字を残した畑岡が一枚上手だった。最終日は5番で1.5メートル、8番で2.5メートルを決めるなど、抜群のアイアンショットで攻め、同組で優勝を争った大里桃子らにプレッシャーをかけた。

今季はあまりクラブを替えていない畑岡。先週も、先月の「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」優勝時とバッグの中身は変わらなかった。目指すスイングとギアが一致した、充実の勝利だったともいえるだろう。ちなみに3日目には、風が強まったなかで、4番アイアンを入れているが、これも1日だけ。コースによってではなく、その日のコンディションによってクラブを替える判断。そんな見きわめも畑岡の強さといえるだろう。
連載

勝者のギア

関連記事

日本女子オープンゴルフ選手権のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト