ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

好きな色ってだけじゃない! 古江彩佳から見るグリップの相性と重要性【女子プロから学ぶセッティングのスパイス】

好きな色ってだけじゃない! 古江彩佳から見るグリップの相性と重要性【女子プロから学ぶセッティングのスパイス】

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2019年10月23日 07時26分

古江彩佳の手に握られているのは赤いグリップ
古江彩佳の手に握られているのは赤いグリップ (撮影:上山敬太)
一般アマチュアゴルファーは、同じ40m/s程度というヘッドスピードが近い理由で女子プロを参考にした方が良いと言われているが、参考できるのはスイングだけではない。女子プロたちも我々アマチュアと同じように「球が上がらない」など多種多様の悩みを抱えていて、それを矯正しているのは、スイングだけでなく14本のクラブたちなのである。

道具が生かされた古江彩佳のドライバースイング【連続写真】

そこで、女子プロたちがクラブセッティングにしている、ちょっとした工夫=スパイスをピックアップ。クラブ選びの参考にしてきたい。今回は古江彩佳のグリップ。

古江は厳密にいえばまだプロではない。だが、アマチュアとして「富士通レディース」を優勝、プロテストを受けることなくプロゴルファーとなる資格を得た。伸ばし合いに食らいつくどころか先頭に立って多くのプロたちを突き放す姿は“プロ顔負け”どころか一流プロのたたずまいすら感じさせた。

そんな古江のクラブのこだわりが「勝負カラーなので」とドライバーやアイアンなどに装着する赤のグリップ。全番手に目立つ色を使用しているのでとても目立つが、プロコーチ&クラブフィッターの筒康博氏は「このイオミックの『Moebius(メビウス)』というグリップはショットの精度という面でも古江さんに非常に合っているんです」と話す。一体どの辺りが合っているのか。そこからアマチュアは自分に合うグリップをどう見つければいいのか。古江の“工夫”から探っていきたい。

そもそも古江が使うイオミックの『Moebius(メビウス)』とはどんなグリップなのか。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト