ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子

Hitachi 3Tours Championship

日程 2019年12月15日-12月15日賞金総額

言い訳無用! 石川遼は女子の強さに完敗宣言「ショットに圧倒されました」

言い訳無用! 石川遼は女子の強さに完敗宣言「ショットに圧倒されました」

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2019年12月15日 18時54分

石川遼擁するJGTOチームは3位で終戦「潔く負けを認めないと(笑)」
石川遼擁するJGTOチームは3位で終戦「潔く負けを認めないと(笑)」 (撮影:村上航)
Hitachi 3Tours Championship◇15日◇グリッサンドゴルフクラブ(千葉県)>

国内の男子(JGTO)、女子(LPGA)、シニア(PGA)の3ツアーによる対抗戦に出場した石川遼。今季最終戦の「ゴルフ日本シリーズJTカップ」でシーズン3勝目を挙げ、賞金ランキング3位に入るなど復調の一年を終えて迎えた6度目の舞台だったが、8度目の優勝をもたらすことはできなかった。

豪華共演! 渋野日向子と石川遼の2ショット【写真】

ツアーの威信をかけた戦いは、まずペアで良かった方のスコアを採用するベストボール方式の1stステージで、3チームとも同スコアだったため1ポイントを獲得。続いて行われた1つの球を交互に打つオルタネート方式で行われた2ndステージでは、女子、シニアに1打及ばず、こちらも1ポイント獲得にとどまった。なかでも優勝した女子については、「毎回、めちゃくちゃうまいと思わされる。ショットがすごいし、圧倒されました」と完敗を認めた。

だが各組とも拮抗した勝負となった試合を振り返り、こんな思いも口に。男女が同じフィールドで戦うこともあり、今大会は男子が最長、女子が最短というように、ティ位置でヤーデージが調整される。そのなかでショットの精度がカギになるパー3では、7番が男子が195ヤードなのに対し、女子は140ヤードと、実にその差が55ヤードというホールもあり、「JGTOに厳しいセッティング」とも感じた。それも踏まえ「各団体の平均のヤーデージがあると思うので、その“平均の平均”でティ位置を決めるとか、甘くないセッティングでやっても面白かったかなと思います」など“提言”も口にした。

だが、その話を終えると一呼吸置いて、「今のは……はっきり言って言い訳です(笑)」と笑顔。「同じティ位置でも、負けたかもしれません。僕たちは飛距離で有利な部分はあるけど、女子のショット精度の高さ、特に7〜9番アイアンはすごい。僕たちはパターで何とか食らいつくことができたという印象で、こういうことを身をもって感じられるのは楽しいですね」と、素直に女子の4年ぶりの優勝に拍手を送った。

関連記事

Hitachi 3Tours Championship

日程 2019年12月15日-12月15日賞金総額

Hitachi 3Tours Championshipのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト