ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

安田祐香が選ぶのは『Z』か、『ゼクシオ』か 契約発表で用意された真逆のスペック

安田祐香が選ぶのは『Z』か、『ゼクシオ』か 契約発表で用意された真逆のスペック

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2020年2月6日 15時07分

2本のドライバーを持ってのフォトセッション
2本のドライバーを持ってのフォトセッション (撮影:鈴木健夫)
5日(水)に都内で会見を行い、住友ゴム工業と用品使用契約を締結したことを発表した安田祐香。ゴルフを始めたときから同社のクラブを使っており、「私のゴルフ人生はダンロップとともにあります」とまで話すメーカーとのタッグ実現のお披露目は、坂田塾塾長の坂田信弘、同社と契約を結ぶ松山英樹からのビデオメッセージが贈られるなど大々的な会となった。

似ていますか?安田祐香と姉の美祐さん

だが、気になったのは、フォトセッション用に用意された安田のキャディバッグに2本のドライバーがささっていたこと。昨年まで使用していた『Z785』と『ゼクシオイレブン』である。記者用に配布された使用クラブの資料にもドライバーの欄には『または』の文字とともに2種類のモデルが書かれていた。その理由を聞かれた安田は「まだどちらを使うか決まっていないんです」と訳を話した。

開幕まで約1カ月あることを考えれば、エースドライバーをじっくり決めることは容易に想像がつく。だが、気になったのは迷っている2つのモデルが全く異なるものだということ。同社のアスリートモデル『Z』シリーズでも、よりハードスペックの『Z785』と、アベレージ向けモデル『ゼクシオ』の最新シリーズでも優しい方の『ゼクシオイレブン』。これには会見に出席したダンロップの関係者も「ゼクシオを使うとしても『エックス』のほうだと思っていました」と感想を口にしていた。なぜ安田は、この2本を選んだのか。

本人はこう話す。「どっちも打ちやすいし、飛距離もあまり変わらない。曲がり幅や打ちやすさ、自分が振りやすいとかも。でも、タイプが違う。比較をすると、『Z785』はつかまりやすい。自分のイメージの球が出やすい。『ゼクシオイレブン』はミスショットがあまり響かない。あとははじいて飛ばすけど、はじかれすぎないのでまっすぐ飛ぶ。そこがすごくいいかなと思います」。どっちもハマってない、ではなく、どっちもいい。ポジティブな意味で「これからもっと試して決めたい」という言葉を口にした。

一方、有識者はこの“迷い”をどう見たのか。プロコーチ&クラブフィッターの筒康博氏は「異なるドライバーを2本持った写真を見て、『契約会見ならではの大人の事情』と、うがった見方をした方もいるとは思います。しかし、僕は逆に安田選手の将来性とフラットなクラブ選びに脅威を感じました」と驚きを隠しきれない様子を見せた。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト