国内女子ツアーの新シーズン開幕まで、残すところあと1カ月ほど。試合がないのは寂しい限りだが、オフのトレーニング情報などから、どんなシーズンになるのかと思いを巡らせる楽しい時期でもある。そこで2019年の数字を参考にしながら、色々なスタッツで注目すべき選手を紹介。昨年初シードを獲得した大西葵の兄で、青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務める大西翔太氏に今季の女子ツアーの行方を予想してもらった。今回焦点をあてたのはアプローチ。
上田桃子のコーチも「芸術的」と称賛! これが申ジエのアプローチ【連続写真】
グリーン周りの技術と言われて真っ先に思い浮かぶのは、申ジエさん。言わずもがなという感じもしますが、やっぱりうまい! 絶対に落としてはいけないような場所からでも、ロブショットだろうと何だろうと、とにかくビタビタに寄せてくるんです。『どこからでも寄せる自信があります!私!』って背中が言っている気がする(笑)。達人という表現がピッタリですね。
そんなジエさんのアプローチで、ぜひ、みなさんにも注目して見てもらいたい1つが、ロブショットを打つ時のフェースの開き方。もう“刃が上向いてるじゃん!”というくらい開いています。そして、その状態から58度でも60度でも、しっかりと振って、ピンの根元に刺してくる。今の女子ツアーであれができるのは、間違いなくジエさんだけです。フェースを開けば開くほど、抜けたり、トップしたりとリスクは大きいはずなんですが、ジエさんはそのミスが本当に少ないですね。
もちろん、ジエさんだって落とす場所を間違えることはあるけれど、それをきっちりと寄せてくる。アプローチのバリエーションがすごくて、細かく言うと50種類くらいは引き出しがあるんじゃないかな?というくらいです(笑)。上げてよし、転がしてよし。ゆっくり振ることも、はやく振ることも…もう、ほんと何でもできてしまうという印象ですね。
もちろん、それはたゆまぬ努力のたまものでもあります。毎年オフには若い選手を連れて合宿をしているジエさんですが、その時の話を聞くと、ものすごい量の練習をするそうです。練習終了後も、黙々と一人でクラブを振っているらしい。昨年のパーセーブ率をみると、1位のジエさんが90.3747%で、2位のイ・ミニョンさん89.0572%ですが、この数字以上に他の選手との差は大きいと思います。
上田桃子のコーチも「芸術的」と称賛! これが申ジエのアプローチ【連続写真】
グリーン周りの技術と言われて真っ先に思い浮かぶのは、申ジエさん。言わずもがなという感じもしますが、やっぱりうまい! 絶対に落としてはいけないような場所からでも、ロブショットだろうと何だろうと、とにかくビタビタに寄せてくるんです。『どこからでも寄せる自信があります!私!』って背中が言っている気がする(笑)。達人という表現がピッタリですね。
そんなジエさんのアプローチで、ぜひ、みなさんにも注目して見てもらいたい1つが、ロブショットを打つ時のフェースの開き方。もう“刃が上向いてるじゃん!”というくらい開いています。そして、その状態から58度でも60度でも、しっかりと振って、ピンの根元に刺してくる。今の女子ツアーであれができるのは、間違いなくジエさんだけです。フェースを開けば開くほど、抜けたり、トップしたりとリスクは大きいはずなんですが、ジエさんはそのミスが本当に少ないですね。
もちろん、ジエさんだって落とす場所を間違えることはあるけれど、それをきっちりと寄せてくる。アプローチのバリエーションがすごくて、細かく言うと50種類くらいは引き出しがあるんじゃないかな?というくらいです(笑)。上げてよし、転がしてよし。ゆっくり振ることも、はやく振ることも…もう、ほんと何でもできてしまうという印象ですね。
もちろん、それはたゆまぬ努力のたまものでもあります。毎年オフには若い選手を連れて合宿をしているジエさんですが、その時の話を聞くと、ものすごい量の練習をするそうです。練習終了後も、黙々と一人でクラブを振っているらしい。昨年のパーセーブ率をみると、1位のジエさんが90.3747%で、2位のイ・ミニョンさん89.0572%ですが、この数字以上に他の選手との差は大きいと思います。