ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

10年目に直面した難局 小林浩美会長が繰り返し述べた「命」のことば

10年目に直面した難局 小林浩美会長が繰り返し述べた「命」のことば

配信日時:2020年3月31日 07時00分

苦渋の決断が続く小林浩美JLPGA会長
苦渋の決断が続く小林浩美JLPGA会長 (撮影:ALBA)
国内女子ツアーは開幕から6戦連続で中止が決まった。前代未聞の出来事はいうまでもなく、新型コロナウイルスの感染拡大が爆発的に進行しているからだ。

締め切り間近!2019年女子プロドレス女王決定戦

ウイルスは中国を震源にまずはアジアを襲い、今では欧米がもっとも脅威にさらされている。米国やイタリアをはじめ感染者数、死者数は日に日に増え、街からは人影が消えている。我が日本もこの数日は感染者が増加。非常事態が宣言される瀬戸際で、余談を許さない状況が続いている。

国内の大規模イベントは3月上旬から中止・延期が相次いだ。主催者からすれば苦渋の選択。イベントの下請け企業などは倒産の危機に直面し、イベント自体を開催予定だった企業や自治体も窮地に追い込まれているところも少なくない。

華やかに開幕するはずだった国内女子ツアー開幕戦の「ダイキンオーキッドレディス」も当初は無観客で開催予定と発表されたが、情勢にあらがうことができず中止を決断。その後は1試合も開催がされないまま1カ月が過ぎようとしており、今後の見通しも立っていない。

日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は30日、都内で定時社員総会を開いた。2019年度の決算や事業報告が過半数を超える会員から承認され、一般社団法人として内閣府に前年度の報告書を提出するためには、31日が期限。まさにギリギリのタイミングでの総会だった。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト