ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

左打ちアプローチで“イップス克服”の服部真夕 他にも克服法がないか経験者の横田真一に聞いてみた

左打ちアプローチで“イップス克服”の服部真夕 他にも克服法がないか経験者の横田真一に聞いてみた

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2020年7月2日 12時00分

なぜイップスになってしまうのか?

「ザックリやトップといった失敗体験が重なって、大脳に刺激的な信号が行ってしまうと、『その動きをもう2度としない』という制御が働くのです。極端な例でいうと、1歳や2歳の小さい子供だったらビルの上から飛び降りることができるけど、2歳を過ぎたらもう高いところからは飛び降りることができない。それがイップスです」

横田はアプローチイップスになった経験から、イップスになった人に会えば必ず克服法を聞くようにしている。

「イップスを直したっていう話はいろいろ聞きますね。ジャンボさんは、フォワードプレス(手元を一度目標方向に動かしてからヘッドを引く動き)をすることで、パターイップスを克服しました。ドライバーイップスでツアーから撤退した真野佳晃は、アドレスから正面に30センチくらいヘッドを持ち上げてからバックスイングに入るようにした。要するに同じ動きに戻すのは絶対に無理なんです。違う動きに変えないことには、イップスは直らない」

そこで話は左打ちのアプローチで予選を通過して4日間戦った服部真夕に戻る。

「左打ちで試合に出たことは素晴らしい。エクセレントです。イップスの人が行き着くところまで行ったら、左打ちしかない。僕もアプローチイップスになってからいろんな人に教わりましたけど、左打ちは極めて賢い選択ですね。僕自身は試合で試したことはないけど、10ヤード以内のアプローチであれば、グリーン周りで左打ちは意外と寄ります」

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    終了
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他
    2025年4月3日 4月4日
    終了
    長崎さくらレジェンズオープン

おすすめコンテンツ

関連サイト