ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

永井花奈の最新クラブセッティング 「振れてるか、振れてないか」季節によってシャフトがよく替わる!?

永井花奈の最新クラブセッティング 「振れてるか、振れてないか」季節によってシャフトがよく替わる!?

配信日時:2020年8月25日 07時00分

アメリカでの合宿中に引退後の黒田博樹に遭遇し、「すぐに『写真を撮ってください』って言っちゃいました」というほどのカープファン
アメリカでの合宿中に引退後の黒田博樹に遭遇し、「すぐに『写真を撮ってください』って言っちゃいました」というほどのカープファン (撮影:米山聡明)
2014年の「日本女子オープン」で高校2年生ながら日本人トップの3位に入るなど(優勝はテレサ・ルー)、アマチュア時代から活躍を見せていた永井花奈。16年にプロテストに合格すると、翌17年の「樋口久子 三菱電機レディス」でツアー初優勝を飾り、本格ツアー参戦1年目にしてシード権を手にした。昨年からさらなるレベルアップを目指し、全英女子で6位に入った上田桃子や、小祝さくらなどを指導する辻村明志コーチに師事している。そんな永井のクラブセッティングを見てみよう。

肩出し&シースルー 黒ドレスで決める永井花奈【写真】

ドライバーは『RMX 120』の10.5度を使用している。永井のドライバーに対するこだわりについて、ヤマハゴルフのツアー担当、松下賢也氏に話を聞いた。「永井プロはドローヒッターなんですが、フェースの向きが少し左を向いているものを好みます。フェース面もしっかりと見えている方がドローをイメージしやすく、安心感があるようです」。ドローヒッターはつかまり過ぎを嫌うので、左に向いたヘッドを避ける傾向にあるが、永井はまったくの逆。自然とドローをイメージできて、弾道も上がりやすく見えるクラブの方が安心感があるのだろう。

シャフトは「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」から、グラファイトデザインの『Tour AD TP-5(R1)』をUSTマミヤの『AUGAg 4(S)』に変更した。松下氏は「永井プロは振れてるか、振れてないかによってシャフトを替えることがよくあります。そんなことをするのは永井プロぐらいですが…。AUGAに変更したのは、暖かくなって振れるようになってきたからだと思います。このシャフトは昨年の熊本(4月のKKT杯バンテリンレディス)でテストしてから、2か月ほど使っていて、本人は『振り感が良い』と言っています。イメージ通りのインパクトを迎えられているようです」と教えてくれた。

■アイアンは“コンボ”で止まる高さを求める

アイアンは7番と8番はポケットキャビティの『RMX 120』、9番とPWはセミキャビティの『RMX 020』と“コンボ”になっている。7番くらいからなら、すべて『RMX 020』でも問題ないと思うかもしれないが、永井は戦略的に考えている。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    終了
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催中
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ

おすすめコンテンツ

関連サイト