ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

選手が口をそろえる優勝予想スコアは「20アンダー」 はたしてその根拠は?

選手が口をそろえる優勝予想スコアは「20アンダー」 はたしてその根拠は?

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2020年9月30日 19時19分

さらに季節柄グリーンにも少し重さがあり、止まりやすい状況もプレーのしやすさを感じる理由として考えられそうだ。現時点で速度を表すスティンプメーターは一般の大会とあまり変わらない10〜11フィート(メジャー大会は12〜13フィートのケースが多い)程度にとどまっているという。コースの谷水大祐支配人は開幕までにもう少し硬く締めるとも話したが、「春先のようにはならない」と、ここから極端に速くなる、ということもなさそうだ。

だが、こういった選手の声は今回のセッティングの狙い通りともいえる。ラフに関しては先ほど述べた事情があり計算外の部分もあるが、菅氏は優勝スコアの設定について聞かれるとこう回答した。

「世界的な流れを見ても、フェアウェイを絞ってラフに入ったら出すだけというよりも、ラフに入ってもグリーンを狙えるようにしたかった。スコアもイーブンパーではなくアンダーパーにならないとダメ。そんなセッティングにしています」

近年の日本女子オープンの優勝スコアをさかのぼってみても、昨年が18アンダー(畑岡奈紗)、2018年が15アンダー(ユ・ソヨン)、17年が20アンダー(畑岡)と3年連続で極端なアンダーパー合戦の様相を呈している。愛知県の名古屋ゴルフ倶楽部和合コースで行われた11年大会は、馬場ゆかりが12オーバーで優勝という記録も残るが、それも今は昔の話なのかもしれない。

2戦連続優勝を目指す古江彩佳も「20アンダー手前くらいまでは誰かしら行くと思う」といえば、今季1勝の小祝さくらも「スコアは出ると思います」とその考えを口にする。今季2勝のスーパールーキー・笹生優花は、「え? そんなに(スコア)出ますか!?」と驚きの表情を見せたのが逆に“不気味”だったが、多くの選手、そしてなにより大会側も“伸ばしあい”の展開になる準備はできている。(文・間宮輝憲)

関連記事

日本女子オープンゴルフ選手権のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ステップ・アップ
    終了
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  8. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト